セフィーロの物理法則さんが投稿したカスタム事例
2025年07月26日 18時35分
エンジンバラしメンテと、社外ECUセッティングの為にショップへ出しました。
2ヶ月ほど入院予定です。
D MAXベースのショップ積車がまたカッコ良い。カーボンボンネットとドア、エンジンもディーゼルツインターボにチューンしてありました。
法規が厳しくて登録出来ないでしょうが、日本で走れるならみんな欲しがるのではないでしょうか?
ショップにはタイならではの様々なカスタムカーがありました。
こちらはECUセット中のCF顔面スワップのCDアコード。エンジンはユーロR用H22A赤ヘッドが換装、ブレーキはセルシオ準正4podが入っており、かなり拘りのカスタムでした。
タイにはCFアコードの正規販売がないので目立つこと間違いなしです。
フルコンで過激セッティングにしている所でした。
敷地内には写真に撮り切れない程のセフィーロがあり、見てるだけで楽しくなります。RB20,25,1JZとエンジンも様々です。
しれっと三菱のピックアップに1JZが載ってたりもタイっぽいです。
こちらはいすゞのピックアップに2JZ!?
このクラシックベンツにすら、1JZのNAエンジンが載ってます。
日本よりも1J,2Jの在庫があるのでは?と思うほど、JZエンジンだらけです。
E46にも2JZ...