スカイラインの無計画男さんが投稿したカスタム事例
2025年09月23日 23時03分
風の向くまま気の向くままフラフラと… 出張がメインの仕事なのでスカイラインにあまりかまってあげられません。 スカイラインの投稿は少ないかもしれません…😭 18歳で免許取得してからR30購入 一台目、赤黒2ドア→エンジンブロー 二台目、ガン黒2ドア→元旦に壁と友達に 三台目、今の車 ちょこちょこいじった内容を上げていきたいと思います。 晴れた日しか乗らず。雨の日はミラーの付け根から雨漏りするのとエアコン効かないので乗りません。 いつかはスカイラインで日本全国巡りたい!
既に施工後の写真だけど…
作業中の写真取るの忘れちゃった🤩
過去に入手したER34ターボのスミンボキャリパー。
こいつをDR30に取り付けるためにこれまた過去に入手したナイトページャーのM12変換ナットを取り付けた🛠️
万力とデカイソケット使って圧入されてるスリーブを抜く。
新旧比較
左が古い方
右が新しい方
スプラインの深さとか違うのね🙄
交換後、スミンボキャリパーはゴシゴシ水洗い💦
まぁまぁキレイにはなったのかな。
どうせなら製造時に出来た段差とかを削ってきれいに塗装したいけどそんな技術は無いから止めとこう。
この後はピストン組み付けだなぁ
キャリパーオーバーオールするために洗浄したけどピストンが錆びてる😥
ピストン買うにしてもノーマルと同じ素材のを買うか、Projectμから出してるカシマコートのピストンにするか迷う。
カシマコートのピストンは軽いのでバネ下軽量化にも役立つ。
DR30のブレーキに比べるとER34のスミンボは重い気がする。
またお金が飛んで行く〜💸