エリシオンのエリシオンVXエアロ・過去の愛車・コニサーに関するカスタム事例
2025年08月16日 10時01分
エリシオンも小出ししていきます。
洗車後に撮るのは、ずーっと楽しみの一つ。
19インチ8.5JのコニサーNo.151C
思ったより安く手に入ったし、軽いホイールで扱いもラクでした。
もっとコンケーブしたホイールもあったみたいですが…
ネガキャン増したり手間も費用も増えますので。
そもそもフロントの自然なキャンバー角とリアのキャンバー角を合わせるのに、アッパーアームなど付けたお陰でタイヤ長持ちしてましたよ。
四駆だし田舎だしで、これ以上は車高を下げる事は考えませんでした。
車高調に付いて来たバネ(Ft14K Rr12K)が柔らかく感じ、前後直巻化して24Kにレートアップ。
プリロード調整と減衰力調整をし、ストロークが減ったのに乗り心地向上。
擦ると言う事はほぼ皆無、たまに触媒のフランジが当たったかな位。
エリシオンの「エアロ」と名の付くグレードは、車高を落とすだけで結構サマになるので好きでした。