紫さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
紫さんが投稿したカスタム事例

紫さんが投稿したカスタム事例

2025年03月25日 22時37分

紫のプロフィール画像

自分からフォローしませんがフォローされたらフォロバします。 帰宅後や休日に自宅DIYでtig溶接が出来るように和室に200v 30Aの電源通して和室でtig溶接してます。 【趣味用 自宅保有機材】 250A AC/DC tig溶接機(100/200V) 溶接ポジショナー 新ダイワバンドソー 卓上ボール盤 卓上グラインダー 日立グラインダー 京セラ(RYOBI)ベルトディスクサンダー パイプベンダー 15t油圧プレス レーザー彫刻機 直流安定化電源

紫さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

必要な時に使うツールの1つ、自作パージプラグのシリコン製76.3専用バックシールド治具。
プラグとホースをつなぐチューブはSUSのt1で7パイをベンダーで曲げてある

アルミテープでもいいけど少し熱がかかるとこだと粘着が僅かに残るしベタつく。

紫さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

シリコン製
60.5専用バックシールド治具

紫さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

サンプル、わざと裏抜けさせてあります。

左側がバックシールド無し、黒いボツボツは裏抜けで炭化した事によりニッケルとクロムが劣化し裏抜けた分だけ板厚が薄く強度が落ちるデメリット。
右側がバックシールド有り。

インテークをsusで作られてる物は特に裏抜けは怖いね、振動と熱でポロっとカスが取れて吸い込んで燃焼室に入るからゾッとする。

SUSなら裏ガス無しでも裏抜けしない様に溶接出来るけど、溶接時にチタンとステンはいかに酸化させないかが当たり前の事で大事らしい (他人事)

紫さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

これがtigでの裏波溶接
100%裏波出す場合のみ必須の工法

外から溶接するのと同時にパイプの内側に溶接ビードを形成させて内側も継ぎ目を無くして一体化させる工法。

紫さんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

追加写真 圧力抜き穴
継ぎ目が2個以上までマスキングテープで塞ぎあと一周になったら解放。

紫さんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

右側がtig、左側がバックシールド用レギュレータ

そのほかのカスタム事例

ランドクルーザー100

ランドクルーザー100

秋キャンプ栗拾い

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/06 11:43
ジムニー

ジムニー

ノマドが納車されました。色々と変えたいトコがあり過ぎて悩んでます。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/06 11:42
セレナ

セレナ

いつもいいねとコメントありがとうございます(^^)なかなか予約取れない状況の万博ですが……なんとか予約取ることが出来ギリギリ行くことが出来ました……。トッ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/06 11:42
タントカスタム L385S

タントカスタム L385S

ひっさびさの洗車です🙌1ヶ月超放置しておりまして。屋根なんて目も当てれないくらいの水垢が…あとで磨きかけようかと…何気なく撮った1枚やっとしっくりくる仕様...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/06 11:40
エルグランド NE51

エルグランド NE51

少し早いけどこちらもタイヤ交換😃年中履きっぱなので、ショップが混むシーズン前にお願いしゃいます片側からファンキーに上がってるけど、作業の腕は抜群にいいんで...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/06 11:39
ランドクルーザー100 HDJ101K

ランドクルーザー100 HDJ101K

タイヤ新調&フロント少し上げたんでアライメント調整してもらいました!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/06 11:38

またうちのハイエース見に来てやがる売らないとはっきり言ってやったので暫く来ないとは思うが...勝手にチラシ挟むな今回のは南アジア系だったし勘弁してくんねぇかな

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/06 11:37
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

5インチアップのバランスが個人的には好き。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/10/06 11:35
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

郡山MTお疲れ様でした!

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/06 11:34

おすすめ記事