紫さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|紫さんがオーナーの車一覧
紫のプロフィール画像

紫のマイガレージ

自分からフォローしませんがフォローされたらフォロバします。
帰宅後や休日に自宅DIYで趣味のtig溶接が出来るように和室に200v 30Aの電源通して和室でtig溶接してます。


【趣味用 自宅保有機材】
250A AC/DC tig溶接機(100/200V)
溶接ポジショナー
新ダイワバンドソー
卓上ボール盤
卓上グラインダー
日立グラインダー
京セラ(RYOBI)ベルトディスクサンダー
パイプベンダー
15t油圧プレス
レーザー彫刻機
直流安定化電源

紫さんのマイカー

紫さんの投稿事例

スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

職場から近いから仕事帰りにアライメント調整と、お題の1個前に投稿したエアコン吹き出し口の温度

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/08/02 19:03
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

夏なのでエバポレーターのクリーニングオススメ製品エバポレータークリーナーエクストリームフォームってやつ、YouTubeにも出てるすげー泡での洗浄力あって他...

  • thumb_up 84
  • comment 4
2025/07/29 19:13

今日の自宅DIY知り合いのタイヤ屋に出入りしてる20m隣にある車屋から来月下旬にこないだ下見したデリカMINIみたいな軽バンをリフトに上げて現物合わせでの...

  • thumb_up 75
  • comment 5
2025/07/20 21:10

和室での趣味で使うDIY用在庫フランジ綺麗に並べとかないと気が済まない性格2ヶ月くらいで無くなるけど右から60.57076.380ホンダ4種ホンダの触媒ス...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/06/12 19:07

RX-7FD3SSARDスポーツ触媒用和室内DIY製作製作時間は材料切ってバリ取り時間も含めて1本5分以内排気温度計レスタイプSARDスポーツキャタライザ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/06/08 17:27

人気のコメリ商品の買出し安くて良い(税込価格表示)洗車シャンプーはシュアラスターの青ボトルからコメリ変更した。ウォッシャー液もガラコから半額のコメリへ。

  • thumb_up 73
  • comment 6
2025/05/25 11:05

ero-syachoさん向け基礎ですがタングステンの研ぎ角度に寄ってtigのアークの広さが変わります。右側が鈍角、左側が鋭角。母材がt3以下の物でしたらタ...

  • thumb_up 72
  • comment 7
2025/05/23 22:25

今日仕事から帰ってきたら昨日の投稿で話した材料支給で依頼したテールパイプ10本が業者から届いてたから和室でtig溶接して完成白に近い金色文字1ヶ月で5本目...

  • thumb_up 73
  • comment 5
2025/05/21 19:41

ちょっと前から自宅DIYでマフラーの出口にチタンパイプをリベット留めしようと焼色付けてからレーザー彫刻機で刻印したんだけどチタンなら簡単にレーザー出来るけ...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/20 21:17

昼で仕事終わって帰って来てから3本目のDIYで作ったZZT231セリカのマフラーメインt1.2テールt1.5結構跳ね上げ飛び出し具合も前より長めにした今考...

  • thumb_up 79
  • comment 3
2025/05/10 21:08

今日仕事が14時半に終わって帰って来てからやること無かったから1個前の投稿にあるZZT231セリカのなんちゃってワンオフ簡易マフラーの2本目を作った。材料...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/02 19:21

ゴールデンウィーク二日目お題【これはDIYであって本業ではない】昼に駐車場でBBQやって午後から雨予定だったので外出は無しで自宅でDIYすることにした。Z...

  • thumb_up 71
  • comment 7
2025/04/28 19:11
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

かなり早くから洗車久々に溶接から離れた休日使ってるコーティングはGOKのグロスヴェール2.0YouTubeでも艶がフィルムの様って言われるほどヌルテカなや...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/04/27 13:31

フロントバネレート変更の為に今付けてる車高調のハイパーマックスSをバラす。ショートストローク過ぎる、ストロークは100mm,バンプラバー入れて73mmほど...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/12 19:14

必要な時に使うツールの1つ、自作パージプラグのシリコン製76.3専用バックシールド治具。プラグとホースをつなぐチューブはSUSのt1で7パイをベンダーで曲...

  • thumb_up 81
  • comment 3
2025/03/25 22:37
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

今日の自宅DIYヤフオクに売られてるメタルキャタライザー本当にスポーツ触媒としての役割を果たすかは不明バブリング有りなので純正位置にメタル触媒だとすぐ触媒...

  • thumb_up 81
  • comment 7
2025/03/02 17:04
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

たまには溶接以外の車ネタで、久々に夜のワインディングを流しに行ってきたので今の仕様で初撮影。7ATエンジンはECU書換え、不明触スト、柿本Yパイプ(サイレ...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/02/23 22:37
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

今日はフロアの純正置換えt4.5ワンオフフロアバーと言う名のファッションバーを純正を外してあるとこに付けてみた、全てレーザーカット。中間パイプが自作76....

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/02/11 17:54
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

マフラーカッターを片側紛失したので作る事になった、前に投稿に載せたマフラーカッターは全て手作りでやったけどヤフオクで安いのあったから、、、ヤフオクで330...

  • thumb_up 107
  • comment 4
2025/01/07 19:56

28日午前で仕事納めして連休開始の29日の今日朝一から大阪BNR34GTRのマフラー出張溶接まで使ってて、帰って来てからtig溶接機から30Aコンセントと...

  • thumb_up 89
  • comment 6
2024/12/29 20:05

今年の12月は仕事終わって帰って来てからのワンオフの溶接作業がめちゃ多くて忙しい晩飯食ってから和室に籠もるほんの一例楕円フランジ各種は在庫あるけど半球フラ...

  • thumb_up 85
  • comment 12
2024/12/26 20:02
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

10万k超えてから自作中間パイプやらリヤピースを和室DIYで溶接して作ったり色々改造して走行距離12万k超えたのでパワーチェックの為にローラーシャシダイに...

  • thumb_up 85
  • comment 5
2024/12/14 18:21
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

久々に車高調の仕様変更フレックスZV36z34兼用16段減衰フロントバネMAQS18kSwiftアシストスプリング6kリヤハイパコ15.3k一式2日前に外...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2024/12/13 21:27

仕事終わって帰って来て晩飯後からの和室DIYの時間今日はチタンの陽極酸化処理ってのをDIYでする、たまには溶接以外の投稿を。一家に一つの直流安定化電源を使...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2024/11/07 18:33

BNR32BCNR33BNR34GTRRB26エンジンのプラグカバーに付けるパワトラカバーカムカバーとも言う仕事から帰ってきてから取りあえず和室でバーナー...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2024/11/06 22:15
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

1個前の投稿で流用したフジツボ製cpv35スカイラインクーペ用リヤピースマフラーを欲張って25mm後方オフセットさせてたから純正のマフラーハンガーでは案の...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2024/10/20 18:41
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

前に話題に挙げたオートランド作手(ALT)の音量規制用の対策マフラーを進めた写真はモデルだけど実物はcpv35用76.3mmのリヤピースフジツボ製を使用ヤ...

  • thumb_up 79
  • comment 3
2024/10/14 18:16
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

フロントのプロミュー2ピースローターの交換、そんなに減って無かったけどまたフロントパッドを変えるのでついでに。2枚で56000円31.25mmだったので半...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/09/28 00:26
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

前に作った音量規制サーキット用マフラーは売っちゃったので新たに作る段取りをする使用予定は手っ取り早く音量絞れるタイコマフラー76.3中間パイプからリヤピー...

  • thumb_up 85
  • comment 18
2024/09/15 10:30

少し前に自分のマフラー作ってから大した車ネタがないので、、、で、、、話は変わってぶっちゃけ鉄の溶接は好きじゃない日頃はsusの薄物ばかりで、たまにアルミ正...

  • thumb_up 74
  • comment 4
2024/08/30 15:09
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

連休初日デフオイル交換入れてるLSDはクスコのRSspecF注入抜いたオイルも綺麗で鉄粉も無かったせっかく作った自作のなんちゃってワンオフマフラーも擦って...

  • thumb_up 78
  • comment 11
2024/08/11 13:24
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

リヤキャリパーのブレーキパッドを交換(F40F50ブレンボキャリパーフロント用パッド)を去年の11月にディクセルESにして数ヶ月後にプロミューのHC+にし...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2024/08/08 19:01
スカイラインクーペのカスタム事例を探す

おすすめ記事