紫さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
CARTUNEユーザーページ|紫さんがオーナーの車一覧
紫のプロフィール画像

紫のマイガレージ

自分からフォローしませんがフォローされたらフォロバします。
帰宅後や休日に自宅DIYで趣味のtig溶接が出来るように和室に200v 30Aの電源通して和室でtig溶接してます。


【趣味用 自宅保有機材】
250A AC/DC tig溶接機(100/200V)
溶接ポジショナー
新ダイワバンドソー
卓上ボール盤
卓上グラインダー
日立グラインダー
京セラ(RYOBI)ベルトディスクサンダー
パイプベンダー
15t油圧プレス
レーザー彫刻機
直流安定化電源

紫さんのマイカー

紫さんの投稿事例

昨日のクイズで出したネタでの追記上側が昨日のやつで溶接条件もやり方も昨日回答したやり方で溶接棒を入れるタイミングのみ少し遅らせると当たり前ですがビード間隔...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2023/12/01 22:56

とあるサンプルで真ん中のマーキングで分けてあります。比べると全然違うんですが同条件で両方共に棒は入れてあり、入れた棒量も同じ、左と右でやり方だけが違い、ビ...

  • thumb_up 72
  • comment 17
2023/11/29 19:27

今日は午前中仕事行って帰ってきてからレーザー屋から仕入れた在庫フランジを家でバリ取り昨日は中部電力の料金プランを夜間電力へ切り替え。今までは蓄電池無かった...

  • thumb_up 69
  • comment 20
2023/11/25 14:04
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

今日は、先月自分の誕生日に自分の為にポケットマネーで買った誕生日プレゼントを嫁さんに内緒で付ける。もちろん正規品の新品キャリパー新品ディクセルローター新品...

  • thumb_up 85
  • comment 6
2023/11/12 18:37
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

あまり自車の写真は撮らないんですが、、、4年ぶりの美浜サーキット昨日4本タイヤ交換済まして今日は走行会だったいちよ音量はパスできたフロント2753519ポ...

  • thumb_up 103
  • comment 7
2023/11/04 17:35

※追記オクに放流開始しましたヤフオクとメルカリにしか放流してません。普通のサラリーマンが設計と材質選定までしたz34専用リヤ牽引フックの試着完了調べたら4...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2023/11/03 09:41

仕事終わって帰宅。NTとSW1個づつ並べ忘れz34専用の牽引フックできました、新型RZ34のでは無い。社外リヤバンパーの種類とZチャレンジにも多分okだと...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2023/11/02 21:24
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

修正完了しました。【前回からの修正箇所】JAF車両規定には対応してます、FIAは知らない。出具合を10mm短縮取り付け方向を逆に位置変更で左に14mmオフ...

  • thumb_up 81
  • comment 5
2023/10/25 19:34

蓄電池買いました。ダイヤゼブラのアイビス7の7kw12000サイクルで平均寿命33年他のメーカーのだと特定負荷型で安いのあるんだけど容量が4kwくらいのだ...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2023/10/22 16:32

今日は帰宅後に試作段階のワンオフ牽引フックのボルトを変更したのでボルトの話を。。。小さく見えるけどM16でソケットサイズは24mm、ワッシャーの外径32m...

  • thumb_up 61
  • comment 7
2023/10/21 21:57

※1番下に追記写真有りt9sus310s直径1330パイ表開先0裏面開先6mm電流250Aガス12L310s棒2.4mmアフターフロー10秒こう見えてもビ...

  • thumb_up 73
  • comment 7
2023/10/19 12:42
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

15時に帰ってきてから和室に籠って中間サイレンサーver2を製作。ちょい前にver1作ったんだけど中身の変更とトップフランジを5mm延長。これも前回と変更...

  • thumb_up 78
  • comment 12
2023/10/14 18:19

結構前に添加剤を換えてて、洗浄成分のPEAがかなり濃いそうだ、フューエルワンより良いとの声が多いのは当前だな、成分濃くて何より安い。今なら1L1980円で...

  • thumb_up 25
  • comment 2
2023/10/05 15:05
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

CKV36乗りの人でリヤに社外牽引フック付けてる人居ますか?欲しいけどckv36用が無いので作ろうと思って。引張り強度は1600kで見込んでる。今日純正か...

  • thumb_up 83
  • comment 10
2023/10/03 18:02
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

今日はちょうど涼しかったので、11月にサーキット行くからフロントアッパーアーム交換。今までノーマルだったけどサーキットでもう少しキャンバー欲しかったので定...

  • thumb_up 87
  • comment 8
2023/10/01 17:18

目視で分かる強度について過去に強度のサンプル投稿しましたが最近見つけたので。これは目視で分かる溶接棒入れてないパルスのナメ付けのみ。パイプとフランジには当...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2023/09/19 08:33

今日は買い物済んだら暇になったので、取り外したこないだ作った自家製ワンオフのサーキット用中間サイレンサーにプレート付けた。取れるとかあり得ないから棒は入れ...

  • thumb_up 77
  • comment 5
2023/09/17 17:45

最近溶接ネタもないし風呂出てから和室で続DIY先日、ステンとダンボールとコースターにはやった。次はアルミの水平器に爪で文字をカリカリしたら、ちゃんと爪が引...

  • thumb_up 66
  • comment 3
2023/09/13 22:59

仕事から帰ってきて2本作ることになったので、ついでにダンボールへの印字でレーザー出力(出力%とスピード%)の条件出し探ってメモリーさせといた。いい感じに表...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2023/09/11 19:55

昨日は簡単な文字をレーザー彫刻してみたので今夜はこの写真を選んでやってみた。t1.5sus304#400レーザー彫刻オブジェ完成今度、時間あったら下の文字...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2023/09/09 22:37

今日帰宅後に気になってた位置決めの件を調査したら中国アプリなので日本語表記でデモランのボタンが無いのが分かり、翻訳違いボタンを押したらデモラン(この範囲内...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2023/09/08 18:49

溶接ネタじゃないよ。自宅DIYの幅を少しだけ広げれるように前から検討してたレーザー彫刻機を導入しました。メインはステンに印字する為。オプションのローラーは...

  • thumb_up 66
  • comment 6
2023/09/07 20:55

今日の午前中はオイル交換しにいつものタイヤ屋に。マフラー交換でピット使ってたからとりあえず交換作業を手伝った。WALDってメーカーの50万するマフラーみた...

  • thumb_up 76
  • comment 30
2023/08/27 17:21

今日は昼で仕事終わって、帰って来てから晩飯まで時間あったから昨日無くなった在庫補充を和室でDIYゴソゴソ開始。76.3を3セット分を和室でカットして駐車場...

  • thumb_up 69
  • comment 13
2023/08/26 16:43

過去にも投稿してて、和室に換気扇無かったから当時にPC用冷却ファンを両面テープで付けてたんだけど更に風量アップの為にバージョンアップさせました。これが先日...

  • thumb_up 58
  • comment 6
2023/08/21 19:26
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

今日のDIYは先日作った中間タイコの装着。朝からタイヤ屋に行ってリフト借りての作業。ここで気付く人は少ないんですが焼け取りをしなかった場合、持続的に使用し...

  • thumb_up 79
  • comment 7
2023/08/19 13:22
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

とりあえず連休前にDIY在庫補充分で仕入れた左から60.5と76.3と70mmマフラーフランジ20枚のバリ取りと、溜まったタングステンの砥ぎを2時過ぎにか...

  • thumb_up 82
  • comment 7
2023/08/14 19:46

11.12で三重に温泉旅行と鳥羽水族館と鳥羽展望台までぶらぶら。連休中はゆっくりする予定まず喫茶店でパフェから始める。と、かき氷。とにかく古いで有名な旅館...

  • thumb_up 29
  • comment 2
2023/08/12 21:39

明日から2日間は温泉旅行に行くから久々に満タンにしたら痛い。基本的にいつもガソリンは半分にして二週間に1度給油、重たいから。LINE割引とかフルにやってこ...

  • thumb_up 65
  • comment 5
2023/08/10 20:02
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

少し前の油圧プレス導入投稿でも拡大の紹介はしてありますが、異径パイプの作り方とテーパー治具を買わなくても代用出来る物も再度書いてあるのでやり方やアイデアも...

  • thumb_up 65
  • comment 7
2023/08/06 18:24

今日はランクル300のマフラー取付け写真のWALDのエアロ付けてるからどうしても付けたいMZSpeedのマフラーがフィンに当たると言う事で加工の依頼が来た...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2023/08/06 13:19

これが8日前に換えたリヤパッド使用条件ディクセル6スリットプロミューHCM1のダスト量フクピカホイール用で拭いてみた結果通勤で1週間、片ホイールのリムとス...

  • thumb_up 69
  • comment 8
2023/07/22 18:29
スカイラインクーペのカスタム事例を探す

おすすめ記事