人気な車種のカスタム事例
紫のマイガレージ
自分からフォローしませんがフォローされたらフォロバします。 帰宅後や休日に自宅DIYで趣味のtig溶接が出来るように和室に200v 30Aの電源通して和室でtig溶接してます。 【趣味用 自宅保有機材】 250A AC/DC tig溶接機(100/200V) 溶接ポジショナー 新ダイワバンドソー 卓上ボール盤 卓上グラインダー 日立グラインダー 京セラ(RYOBI)ベルトディスクサンダー パイプベンダー 15t油圧プレス レーザー彫刻機 直流安定化電源
紫さんのマイカー
紫さんの投稿事例
昨日のクイズで出したネタでの追記上側が昨日のやつで溶接条件もやり方も昨日回答したやり方で溶接棒を入れるタイミングのみ少し遅らせると当たり前ですがビード間隔...
- thumb_up 68
- comment 2
とあるサンプルで真ん中のマーキングで分けてあります。比べると全然違うんですが同条件で両方共に棒は入れてあり、入れた棒量も同じ、左と右でやり方だけが違い、ビ...
- thumb_up 72
- comment 17
今日は午前中仕事行って帰ってきてからレーザー屋から仕入れた在庫フランジを家でバリ取り昨日は中部電力の料金プランを夜間電力へ切り替え。今までは蓄電池無かった...
- thumb_up 69
- comment 20
今日は、先月自分の誕生日に自分の為にポケットマネーで買った誕生日プレゼントを嫁さんに内緒で付ける。もちろん正規品の新品キャリパー新品ディクセルローター新品...
- thumb_up 85
- comment 6
あまり自車の写真は撮らないんですが、、、4年ぶりの美浜サーキット昨日4本タイヤ交換済まして今日は走行会だったいちよ音量はパスできたフロント2753519ポ...
- thumb_up 103
- comment 7
※追記オクに放流開始しましたヤフオクとメルカリにしか放流してません。普通のサラリーマンが設計と材質選定までしたz34専用リヤ牽引フックの試着完了調べたら4...
- thumb_up 61
- comment 0
修正完了しました。【前回からの修正箇所】JAF車両規定には対応してます、FIAは知らない。出具合を10mm短縮取り付け方向を逆に位置変更で左に14mmオフ...
- thumb_up 81
- comment 5
蓄電池買いました。ダイヤゼブラのアイビス7の7kw12000サイクルで平均寿命33年他のメーカーのだと特定負荷型で安いのあるんだけど容量が4kwくらいのだ...
- thumb_up 53
- comment 2
※1番下に追記写真有りt9sus310s直径1330パイ表開先0裏面開先6mm電流250Aガス12L310s棒2.4mmアフターフロー10秒こう見えてもビ...
- thumb_up 73
- comment 7
15時に帰ってきてから和室に籠って中間サイレンサーver2を製作。ちょい前にver1作ったんだけど中身の変更とトップフランジを5mm延長。これも前回と変更...
- thumb_up 78
- comment 12
CKV36乗りの人でリヤに社外牽引フック付けてる人居ますか?欲しいけどckv36用が無いので作ろうと思って。引張り強度は1600kで見込んでる。今日純正か...
- thumb_up 83
- comment 10
今日はちょうど涼しかったので、11月にサーキット行くからフロントアッパーアーム交換。今までノーマルだったけどサーキットでもう少しキャンバー欲しかったので定...
- thumb_up 87
- comment 8
目視で分かる強度について過去に強度のサンプル投稿しましたが最近見つけたので。これは目視で分かる溶接棒入れてないパルスのナメ付けのみ。パイプとフランジには当...
- thumb_up 64
- comment 4
今日は買い物済んだら暇になったので、取り外したこないだ作った自家製ワンオフのサーキット用中間サイレンサーにプレート付けた。取れるとかあり得ないから棒は入れ...
- thumb_up 77
- comment 5
今日の午前中はオイル交換しにいつものタイヤ屋に。マフラー交換でピット使ってたからとりあえず交換作業を手伝った。WALDってメーカーの50万するマフラーみた...
- thumb_up 76
- comment 30
今日は昼で仕事終わって、帰って来てから晩飯まで時間あったから昨日無くなった在庫補充を和室でDIYゴソゴソ開始。76.3を3セット分を和室でカットして駐車場...
- thumb_up 69
- comment 13
11.12で三重に温泉旅行と鳥羽水族館と鳥羽展望台までぶらぶら。連休中はゆっくりする予定まず喫茶店でパフェから始める。と、かき氷。とにかく古いで有名な旅館...
- thumb_up 29
- comment 2
明日から2日間は温泉旅行に行くから久々に満タンにしたら痛い。基本的にいつもガソリンは半分にして二週間に1度給油、重たいから。LINE割引とかフルにやってこ...
- thumb_up 65
- comment 5