人気な車種のカスタム事例
紫のマイガレージ
自分からフォローしませんがフォローされたらフォロバします。 帰宅後や休日に自宅DIYで趣味のtig溶接が出来るように和室に200v 30Aの電源通して和室でtig溶接してます。 【趣味用 自宅保有機材】 250A AC/DC tig溶接機(100/200V) 溶接ポジショナー 新ダイワバンドソー 卓上ボール盤 卓上グラインダー 日立グラインダー 京セラ(RYOBI)ベルトディスクサンダー パイプベンダー 15t油圧プレス レーザー彫刻機 直流安定化電源
紫さんのマイカー
紫さんの投稿事例
今日天気良かったから知多半島の先っぽにドライブ行って少し戻った海辺を見たら潮が引いてたから磯歩きした。あちらこちらウニだらけでちょっと引いた岩をひっくり返...
- thumb_up 24
- comment 2
エンジンオイル交換毎にニューテックNC-83入れてます。強靭な油膜はさすが最高峰のメーカーエンジンオイルはWAKO'SPRO-SプロステージS0W-30柔...
- thumb_up 69
- comment 2
V36ckv364was付車(電動ハイキャス)専用、v36セダンのハイキャス付きにもいけると思います。デフブレースが和室内で量産可能なりました。無いよりは...
- thumb_up 47
- comment 2
今日は昼から新城にある桜の穴場へR153から茶臼山向かって茶臼山入口にある道の駅から歩いて行けるとこ。くだり坂アクセルオフでの燃費99.9以上
- thumb_up 23
- comment 2
今日は休みだったので家でDIYckv36には4wasってのがリヤメンバーについてて速度に寄ってハンドル舵角に反応してリヤも動く。初めて乗った時はバンドル切...
- thumb_up 52
- comment 0
昨日の溶接を再現してみようと思いやってみた。とにかく素人が初めてやりました的に汚くやろうと言い聞かす。1.5mmの板を2枚巻いて再現違う、、、無意識に棒を...
- thumb_up 45
- comment 6
こんなんでも溶接を知らない人からすると綺麗に溶接されてると見えてしまう。メーカー品だからといって手を抜いていいのか、、、?素人がやったのか?と思わせるくら...
- thumb_up 59
- comment 12
ポジショナーを使わない溶接の継ぎ目と再スタートについてサンプルはステンですがアルミチタンも同じです。8割溶接ネタですいません。。。サンプルとして矢印で止め...
- thumb_up 73
- comment 8
純正オプションバンパーです。ナンバー取付け穴はスムージング自作ナンバーステー材料SUS304丸棒25mmで長さ忘れたt530mmフラットバー取付けステーは...
- thumb_up 80
- comment 4
こないだサンダーでの仕上げで普段からどこまでやれているか。さてここで問題継ぎ目は①〜③のどれでしょう?t12とt3.2鉄の接合部仕上げメッキすると仕上げ次...
- thumb_up 56
- comment 6
基本的な溶接棒の送り方送り方はこんな感じです。正直、溶接中は左手への意識はないです、勝手に動いて棒を送ってくれてます。初対面でも新入りでも、ちょっと付けて...
- thumb_up 39
- comment 2
これが自宅で使ってるサイザルバフ2枚入研磨力強卓上グラインダーに片側2枚を付ける(1枚だと薄い)研磨力がかなり高いので青棒じゃなくてピカールでも可能。青棒...
- thumb_up 47
- comment 0
アルゴンレギュレータ入替え、元々のシングルレギュレータ。今日届いたからツインレギュレータに入替え。塗装屋Rさん向けに溶接備品詰め込んだので明日発送します。
- thumb_up 40
- comment 0