セリカのtom183deさんが投稿したカスタム事例
2019年05月18日 20時32分
5月26日に東北セリカdayがあるので、ボディーメンテ、
ちょっと、手抜きでボンネット、ルーフ、ウイング等の上面部にコンパウンドを掛けました。
暗くなると、グリル部に付けたLEDが夜になると、目立ちますね。
両サイドの全面発光タイプは横から飛び出されて事故ったの機会に増強したもの。
本日の442の並び
4のゾロ目まで、あと2,000キロになりました。
2019年05月18日 20時32分
5月26日に東北セリカdayがあるので、ボディーメンテ、
ちょっと、手抜きでボンネット、ルーフ、ウイング等の上面部にコンパウンドを掛けました。
暗くなると、グリル部に付けたLEDが夜になると、目立ちますね。
両サイドの全面発光タイプは横から飛び出されて事故ったの機会に増強したもの。
本日の442の並び
4のゾロ目まで、あと2,000キロになりました。
シンデレラフィットモンスターエナジーサイレンサー(サイレントするわけでは無い)ヤフオクワンオフマフラーにポン付け出来た軽く乗ってみた感じエンジンブレーキ効...
本日、マフラー修理屋さんにて施工をして頂きました。ここ部品を切って溶接するらしいです!外のメッシュは飾り?らしく、内側がこのようにジャバラになっているよう...
直管マフラーの抜けが良すぎてタックイン出来ない件サイレントモード用にバイク用サイレンサーを付けてみたがそもそもこれ抜け悪すぎるな、低速トルクはマシにはなる...
時が経つのは早く…去年の10月に乗り換えた時の写真です😭何の不満もない最高の車でしたが、子育てパパには少し手に余る感じがし…今は後ろのちっこいのに乗ってます笑
北海道も暖かく(もう熱い)なってセリカさんでの日中移動がしたくない季節になってきました。最近とあるラリーカーの公道同乗走行をしててベンチレーターいいなぁ〜...