ジムニーのWPL C74・ラジコン・クローラ・足付き性に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのWPL C74・ラジコン・クローラ・足付き性に関するカスタム事例

ジムニーのWPL C74・ラジコン・クローラ・足付き性に関するカスタム事例

2024年02月27日 02時26分

TREK@鈴菌のプロフィール画像
TREK@鈴菌スズキ ジムニー JA11V

C系アルト7台(ワークス.R.ハッスル含む) 旧H系アルト8台(ワークス含む) ラパン、キャリイ1台、カプチーノ2台(11・21) 計19台を同時所有中 いわゆる鈴菌 車歴はスズキばかり39台 2級G.D整備士、検査員資格所有 旧軽とネコが好き、サーキットより峠♪ VIP、族車はごめんなさい ※ 数目的の方はフォローしません 投稿が少ない方や監視目的と思われる方 コメントにレスをしない方 ユーザー識別できる画像が無い場合は フォローされてもブロックします

ジムニーのWPL C74・ラジコン・クローラ・足付き性に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ファースト、セカンドが買えず
サードロット販売開始を秒読みし注文
ようやく手にすることが出来た
WPL C74 ジムニー

暫くノーマルを走らせてみたところ

思ってたより足が動かず
ロックセクションでタイヤが食い付かず
滑って上れないのと

フロントアクスルジョイントの動きが悪く
ハンドルを切って回転させるとガクガクする

ナックル内壁にシャフトが擦れて
キュイキュイと異音が出る
段差を登ろうと高負荷が掛かると
ESCのリミッターが働き動きが止まる

あとグリップ路面時に4輪直結なので
4WDタイトコーナーブレーキ現象が起き
スムーズに走れない

なのでこれらの不具合?を改善するべく

なのでとりあえずジョイントをメタル化
ついでに最低地上高さを上げられ
リダクションギヤダウンでトルク稼げ
メタルのペラシャも付いてくる
メタルポータルアクスルを購入

更に足の動きが悪く
タイヤが滑って登れないのはいのは
車体が軽すぎるような感じがしたので
ホイールウェイトも購入

タイトコーナーブレーキ現象へは
前後にギヤデフを組む
勿論オープンデフではロックを走れなくなるので
ギヤデフ内部に
タミヤのデフガムを入れる
(これ恐らく只のブチルシール剤やと思う)

ジムニーのWPL C74・ラジコン・クローラ・足付き性に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず手始めに足か動くように
ホイールにウェイトを付ける
ノーマルはここが限界
これ以上 もち上げると
反対側や後ろのタイヤが浮く

ジムニーのWPL C74・ラジコン・クローラ・足付き性に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ウェイトキットはこんなの
タイヤのなかには
はじめからインナースポンジが入ってる

ジムニーのWPL C74・ラジコン・クローラ・足付き性に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こんな感じでホイールに付く
固定用のピンは少し曲げてから差し込むと楽
(折れやすいから注意)

ジムニーのWPL C74・ラジコン・クローラ・足付き性に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そのまま付けようと思ったら
インナースポンジが邪魔して入らないから撤去

ジムニーのWPL C74・ラジコン・クローラ・足付き性に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

とりあえず4輪に入れた所
ここまであげても4輪着地出来てる

ジムニーのWPL C74・ラジコン・クローラ・足付き性に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ジムニーはこうでなくちゃね♪
重心が下がったのもあって
かなり横転もしにくくなった
段差でもタイヤを押し付けて登るようになった

ただインナースポンジが無くなったことで
タイヤとホイールの摩擦面が
リムとビードだけになり
負荷が掛かるとタイヤの中でホイールが空転する(-∀-`; )
これぞまさにホイールスピン(笑)

ウェイトも入ったし
タイヤ接着剤買ってこないとなぁ
それかビードロックホイールに変えるか(^_^;)

とりあえずそんなところ
次はポータルアクスルにデフを組む
恐らくシャフトの短縮加工が必要になるかな

のんびり楽しもう♪

フルノーマル走行動画

同じくWPL D12
実は一年ほどバラけた状態で放置してた(-∀-`; )
やっと復活

ジムニーのWPL C74・ラジコン・クローラ・足付き性に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こっちは車高を上げるため
フロントの足回りをほぼ作り替えてる(^_^;)
特にロワアームはアッパーアーム転用するため
車体側取り付け部を
純正ロワアーム取り付け部に重ねる形で
アッパーアームブラケットを接着してある
ロワアーム取り付け部が下がったことで
ナックルも下がり車高は上がったけど
ロワアームとアッパーアーム、タイロッドの角度がごちゃごちゃになり

沈み混むと
鬼トーイン 鬼ポジキャンになる
ジオメトリになっちゃったから

ジムニーのWPL C74・ラジコン・クローラ・足付き性に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ナックル側のジョイント部をかさ上げして
角度を適正化
これにより
沈んでもトーイン変化ほぼゼロ
沈むとネガキャン方向に振れるようなジオメトリにした

スズキ ジムニー JA11V18,626件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー

ジムニー

『RA-NO‘S』さんへ行って来ました〜❣️Jimnyは納車して、2年経過✨納車してすぐに、ECU書き換えていただき、今回はアップデートの為、再度訪問しま...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/10/07 23:48
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

無事治りました笑シャリシャリ音はバックプレートからでした笑変形した部分をバールでこじこじしたら音無くなりました🤣足回り、リーフ、ショックが終わったから次は...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/07 22:56
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

本日ジムニーを納車しました!デリカさんとはお別れをしてきました😭一年半約4万キロお疲れ様でした。お元気で!👋またジムニーに乗れると言うのが堪らなく嬉しいで...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2025/10/07 21:55
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

この投稿の後、無事タイヤは付けて走らせたのですが、後輪からシャリシャリ音が…。原因は何となくわかりますwwジャッキから落ちた後、地面に付いた所が変形してて...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/07 20:46
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

とりあえず3D形状のGTウイング本体ならばなんでもOKかなって思ってヤフオクで13000円(送料込み)の激安ウイングを買って装着🌈ウイング本体と車体のクリ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/07 20:37
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

たまたま立ち寄った雑貨屋で見つけたラグマットジムニーのラゲッジスペースにジャストフィットすぎてびっくり!!見た目もどこかオシャレに

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/07 20:30
ジムニー

ジムニー

after.ジェイアップ・カンパニーさんでバンパー交換して来ましたbefore

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/10/07 20:09
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

久しぶりアンダーライトつけて見た😃お気に入りは赤🟥青もいいかも👍最後はストロボ😁

  • thumb_up 70
  • comment 2
2025/10/07 19:30
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

お気に入りの内装

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/07 19:11

おすすめ記事