フェアレディZの紅葉と愛車・シフトノブ大百科・新たなお友達・身近なZ乗りさんと・新たな異常発生に関するカスタム事例
2025年11月17日 01時24分
七尾市内在住な『たけしィ』です。 快速♪湾岸MAD MAX妄想仕様(自己満足)の黒いS130Z…2by2…5MT、エンジンはL3.1+TD06-20Gツインターボに乗っています。2018/04/14に始めたばかりですが宜しくお願い致します。 あっ、他のSNSでは“GREE”と“みんカラ”中心で同じニックネームでやってます。あとは最近InstagramとFacebookも始めました。
皆さん★こんばんはーお疲れ様です✋😄。
今回の投稿は、前回前々回の宿題提出ですが…近々の宿題はまた後で😅。
って事です巻頭の写真は宿題の『紅葉と愛車』ですし…近くの七尾港近くの公園付近にて📸✨🚗。
さてコチラは車庫…ガレージから出した所で📸✨🚗。
良い感じで近くで見なければ…ピッカピカ✨🚗なコンディションですけど…🤭😁👍。
んで、コチラは『シフトノブ大百科』の宿題提出のヤツですが…見ての通りドノーマルです✌️😁🤭。
まぁ、シフトノブのちょい横というか下側に…あるスイッチは付けてますけどね🤭😏…コレは分かる人が見るとピンと来る😁。言ってしまえば、映画マッドマックスに出てくる主人公的なクルマ…黒いインターセプターに着いてるスーパーチャージャーの起動スイッチを真似て付けただけのモノです🤭今はまだ何も繋がってないモノです🤫。
あっ、コチラは先週の休日に…町内会の若い衆の知り合いで、私に会いたいと言ってたクルマ好きの同僚🫡🚒の方がいるって事で、会いに行って来ました✋😄。
このアリスト乗ってる方は、来春新車スープラの納車待ち中って事でした🤩。
コペンに乗っておられる方は…趣味でクルマのカタログを収集されてて、当日私のS130Zの当時のカタログを持って来てて…大変希少なカタログを拝見する事も出来ました😁👍。
あっ、とりあえず紅葉🍁の写真…本当はもっと見栄えの良い所へ撮りに行きたいんですが…なかなか行けてなくて😅近場で🍁📸✨🚗。
そして、コチラは『なか』さんの仕事場のお隣り…バイクショップの社長さんのS30Zが外に出てたので、即行に立ち寄って…コラボ写真を撮らせて貰いました🤭😁👍。
その後、七尾市内…大田火電などの七尾でも半島側の方へチョイランデブーをしてしましたー。
んで、この場所は…私が小さい頃に海水浴場でよく来てた場所…もう何数年ぶりに来ましたよーって言うか、暗くなるのがめっちゃ早くなった😅🌇🌆🏙️。
もう11月も中旬過ぎたしね…😅早いですね。
うん!なんとか古い電球も頑張ってるなぁ…早くLEDに交換したいが…只今絶賛金欠中🤣😅🤭🤫。
んで、今回は…いつもお世話になってるセルフのガソリン⛽️スタンドで…まどちょっと残ってるけど、ガソリン満タンにして来ました✋😄。
おっ!😯ちょっとだけ⛽️単価が安くなった様ですが…もうちょっとすればもっと下がる事を願ってます😏👍🫡🇯🇵高市総理…早く実行して下さいね🙏😌🌅。
久しぶりに自分の公休日に☀️天気が良くて走り回ってます🚗💨。
エンジン慣らしもあと200km弱になって来ましたが…もうちょっとすると雪☃️❄️が降って来そうですね😅
んで、里山海道を使って軽く金沢を往復…帰りに、日が暮れてしまい。ヘッドライト点灯💡🚗💨して走ってたら…なんか暗い🙁🤔。
電球以外に配線もなんらかのダメージがありそう🤔。もうボディーが錆だらけなので…全体的に電気の流れがダメになってるんだろうなぁ🤔。アーシングなどしてみようかなぁ🤔。また問題発生です😥😓🤔。
はい、今回の投稿は以上です🫡🙇🏻♂️。
