コルトのこんなサンシェード使ってます・洗車・お盆・コクワガタ飼育中〜・カブトムシに関するカスタム事例
2025年08月14日 23時53分
ランサーEXから始まり、色々乗り継いで、初めてのコンパクトカーの"コルト ラリーアート バージョンR スペシャル"が今の愛車です。 アウトバーンを走る事を前提に創っているので、普通の国産車とは少し違いますね。 最近、ER34以来久々にスカイラインも手に入れました。😁 日頃はハイゼットカーゴ、たまにekワゴンで動いています。 にゃんこ6匹と一緒に過ごしています。( ・∇・)
土曜日は、30年振りに高知迄行くので、とりあえず洗車しました。😃
とりあえず、坂出で清水屋のところてんを食べて、その後、高知に向かい、桂浜で太平洋を、その後高知城を観て、オーロラソースのチキン南蛮を食べて、丸亀に戻って一鶴で夕食を食べて倉敷に戻る計画です😂
高知は、ランタボ時代に行ったっきりですね。😅
足摺岬がめっちゃ遠かった😂
お題のサンシェードですけど、ダイソーでコルトのガラスでも使えるのを選びました。😃
さずがに、100円では無くて、400円でしたけど。😅
日頃は屋根下保管何でつけないけど、出先で停める時には、結構差が出ますね😅
最近保護したコクワガタちゃんです😃
小さいので、カブトムシ達と別のケースで飼育してます。
木の下にいつも隠れていて、いつごはんを食べてるのやら😅
因みに、カブトムシくん達は元気に暮らしています。😃
とても、保護した時に固まりかけてたのが、ウソなくらい力強くなりました。😅
最近のカブトムシのごはんは
栄養満点みたいですね。😃
子供の時にスイカ与えてたのが懐かしいですね。😅
あれって、カブトムシも下痢になりやすくなるって、言ってたなぁ🤔