アクセラスポーツの#BMアクセラを作る・COX ボディーダンパー・流用・プロジェクトcoX・崖の上のジュピター♪に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクセラスポーツの#BMアクセラを作る・COX ボディーダンパー・流用・プロジェクトcoX・崖の上のジュピター♪に関するカスタム事例

アクセラスポーツの#BMアクセラを作る・COX ボディーダンパー・流用・プロジェクトcoX・崖の上のジュピター♪に関するカスタム事例

2023年12月02日 22時07分

NAGのプロフィール画像
NAGマツダ アクセラスポーツ BM2FS

みんカラから流れてきました。秋田ナンバーですが滋賀県住んでます。後期BM2FS・6MTです。ゆっくり走ります。よろしくお願いします!

アクセラスポーツの#BMアクセラを作る・COX ボディーダンパー・流用・プロジェクトcoX・崖の上のジュピター♪に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

#BMアクセラを作る

プロジェクトcoX③
お山でのファーストインプレッション編

昨晩取り付けたcoxダンパーのフィーリングを確認すべく、さっそくいつものダムへ凸!
はたして、効果やいかに。

アクセラスポーツの#BMアクセラを作る・COX ボディーダンパー・流用・プロジェクトcoX・崖の上のジュピター♪に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

個人の感想ですが、挙動に関しては以下の通り。

・ギャップ後の収まりが良くなった。連続するギャップだとさらに顕著。
・一方で、ギャップの当たりは丸くなる。

いやー、一応狙ってた通りではあるんですが、”補強入れてこんな変わりました!”っていうよくあるインプレッション(特に公道での)、正直そんな信用してなかったんで、まさかここまで体感できるとは(笑

前後ツインスプリングのNAG号、特にフロントは常に減衰MAXにもかかわらず高荷重領域での減衰不足を感じてたんですが、coxダンパータワーバーの追加で乗り味良好なままにバッチリ改善された印象です。

アクセラスポーツの#BMアクセラを作る・COX ボディーダンパー・流用・プロジェクトcoX・崖の上のジュピター♪に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

試着してたタナベのタワーバーでも、収まりの良さはそこそこ感じていたものの、coxダンパーに変えたことでさらに収まりよくかつ当たりが丸いという。。。

車高調で言ったら減衰上げたのに乗り心地はコンフォート側に振れてるという、(僕の中では)相反するはずの性質がマジで両立してるじゃないの!というのがびっくりですね。

ドリキンがレート上げれる!って言ってたのはこういうことなんかな。(ドリキンが入れてたのはsardの板バネ式のヤツですが。。。)

アクセラスポーツの#BMアクセラを作る・COX ボディーダンパー・流用・プロジェクトcoX・崖の上のジュピター♪に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フィーリングに関しては、今後つけたり外したりによる変化のレビューもしていこうと思いますが、ファーストインプレッションとしては100点ですね。
現状、NAG号にはあった方が良いかなと判断します。

アクセラスポーツの#BMアクセラを作る・COX ボディーダンパー・流用・プロジェクトcoX・崖の上のジュピター♪に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

公道なんで参考値ですが、コーナーも良い感じでした。
ちょっとその辺は数字で説明した方がいいかなと思うので、いつものやつを。
まず今回の分。

あ、左右の山で同じコースの往復になります^ ^

アクセラスポーツの#BMアクセラを作る・COX ボディーダンパー・流用・プロジェクトcoX・崖の上のジュピター♪に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらは導入前のもの。

導入で一見遅くなってるように見えますが、本日分の方はなんとスケールが1段増えている(笑
(数字が黒塗りなのはお察しください)

1スケールの間隔は両者一緒なので、トップ・ボトムスピード共に本日分の方が速かったです。
(素人のドライビングなんで再現性はアレですが。。。)
特に、左右の山のそれぞれ真ん中あたりにある双コブのボトムは10km/hくらい違い、体感としてもアクセルオンの時間明らかに長かったと思います。

ちなみに、この双コブボトムはコーナーの中に結構キツいジャンプ台チックなギャップがあるデンジャラススポットです。

アクセラスポーツの#BMアクセラを作る・COX ボディーダンパー・流用・プロジェクトcoX・崖の上のジュピター♪に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こーなってくると、オートエクゼのMCBも併用したらどうなるんだい?というのが俄然気になって来ますが、まずは現状外したりつけたりとか、モタランに持ち込んだりで冷静にレビューしたいと思います。弄った直後バイアスとかももちろんあると思うのでね。

<続く>

マツダ アクセラスポーツ BM2FS4,098件 のカスタム事例をチェックする

アクセラスポーツのカスタム事例

アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

BM5FS6MT2017.11~2025.10

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/10/05 12:18
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

純正グリルと記念撮影

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/04 22:18
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

久しぶりの投稿、しばらくのうちに色々と変更しました。まずBM系アクセラ界隈では定番のデイライトをアプガレで格安でゲットしたので取り付け。そしてREGNOG...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/04 22:15
アクセラスポーツ BMEFS

アクセラスポーツ BMEFS

今日は天気も良くないし、小屋🛖でのんびり☕️🚬👴(笑)アクセラではありませんが(笑)小屋🛖を少しリニューアル⁉️しようかなぁ…気になる所が多い過ぎますが〜...

  • thumb_up 117
  • comment 10
2025/10/04 17:11
アクセラスポーツ BMLFS

アクセラスポーツ BMLFS

久しぶりの投稿!夜活しました!

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/02 04:34
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

納車後初の峠に行ってきました!青森県八戸市の南郷にある鷹の巣展望台!走りなれてるはずなのに、車が違うだけで感覚がこうも違うのかと驚かされました…慣れるまで...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/01 11:21
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

納車しました!これからよろしくお願いします!大学生金欠レーシングですが、頑張ります!MAZDAアクセラスポーツ22XD

  • thumb_up 56
  • comment 5
2025/09/30 16:38
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

秘蔵のO.Zフッツーラ試し履き。ハブ加工できれば履きたい悩む。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/09/28 19:08
アクセラスポーツ BLFFW

アクセラスポーツ BLFFW

彼岸花の季節ですね織田公公園にて練習っ📷️ランチは富岡の新正軒さんで中華丼と焼きそばを食べました😋妙義山と浅間山の眺めが素晴らしかったです

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/09/28 18:56

おすすめ記事