パレットSWのMK21S・鹿児島帰省・桜島・開聞岳(薩摩富士)に関するカスタム事例
2024年07月27日 18時05分
この度、ほぼ13年乗り続けて来たパレットSWを降りて、新しく購入しました。 パレットのようにゴチャゴチャ仕様にはせず、ごくごくSimple Styleにしたいと思ってます。 ヘッドライト・テールランプ加工から、足回り交換。終いにゃ、オールペンやステッカー作成まで。 基本的にメンテと加工は、我流でやってます。 絡みのない方。申し訳無いですが、削除してスッキリさせてます。
今日のお昼12時くらいに、鹿児島の実家に到着しました。
滋賀から何事もなく、無事に…。
帰省前に、エアコン直しといて良かった〜😆
まぁ、快適な事ww
しかーし。
フロントガラスとバンパーは、夜間走行の為、虫が特攻した跡で悲惨でした😩
鹿児島のシンボル、桜島。
てっぺんに、雨雲残ってたけど。
これは、俗に言う「薩摩富士」と呼ばれる
開聞岳。
結構、標高高い山⛰️です。
昔は開聞岳の麓で、「CASIOオープン⛳️」ゴルフが開催されてましたね。
道中に見える、東シナ海。
片道の走行距離。
こんなんですよ(笑)
