RX-7の福岡・FD・車検・驚きの車検金額・プロジェクター化に関するカスタム事例
2025年09月22日 11時55分
車歴 S14シルビア(後期)→C33ローレル→RX-7(FC) → RX-7(FC)→ RX-7(FD)→16アリスト → RX-7(FC)→ベンツEクラス(W210) →シーマ(F50)→ベンツSLクラス(R230) そして……またRX-7 FD3S😓 昔はD1を目標にドリフトしてました😊 現在は引退して落ち着いてカーライフを楽しんでます😝
どーも😅
らりほーで御座います🥲
(☝️過去画です😅)
前回の投稿で姉がFDさんに乗り悲惨な状況になりましたが………😭
車高上げたりシート変えたりしたので、どうせなら車検を受けようと思いお世話になってるショップへ………🙄
意外とすんなり車検通りました😱
ま〜結局、姉が壊した部品が……
ガナドール風ミラー😥
RE雨宮のカナード😓
GTウイング😰
などなど……
車検に通らない部品だったの撤去したら偶然にも合法FDさんになっちゃいました🤣
車検に必要な整備は、ラックブーツの破損くらいでした😌
自分でした整備はシフトパターン書いたくらいか?😆
驚きの車検費用でした🤣
最近まで5000cc超えのSLちゃんだったから安く感じたわ🥳
実はらりほー🙄
今までにRX-7を5台乗ってますが……😬
初めて継続車検受けました🫣
2年経過するまでにエンジンブローで廃車になってたからな🥵
当時はエンジン載せ替えるより、買った方が安かった😱
でも、4回オーバーホールを経験してます😥
車検が終わったので以前の仕様に戻していきます😌
久しぶりの雨宮カナード😍
リアカナードも復活🥰
車高も以前の高さをキープ😘
実は僕、結構高めの車高なんです🫣
破損したGTウイングをあっさり廃棄😑
そして……🙄
☝️クワガタ化🪰🤣
まだウイングの板羽付けてません😅
ガナドールミラーも廃棄になったので、ストックしてた純正ミラーに変更😓
流石は純正ミラー😱
めちゃくちゃ見やすいわ😳
そして…………😑
らりほーのFDさんのテーマは以前僕が乗ってた頃の………🙄
「2000年代頃のFDさん」
をテーマにFDさんをイジメてます🤣
現在、試行錯誤しながら新しいパーツを実験してます😘
それは………………🤪
時代遅れのイカリング&プロジェクター化🤣
ごめんねFDさん🙇♂️
でも………😑
おめめ👀みたいで可愛ゆ😍
あっ😳
早く内装を戻さなきゃ😞