チェイサーのタービン交換・タービンブロー手前・DIY・楽しい休日・JZX100 チェイサーに関するカスタム事例
2025年10月05日 20時40分
北海道は道南方面発信です。 男の子と女の子と女の子に恵まれ、家族とチェイサーを心より大事にしてるトレーラー乗りのおっさんです♪大事に乗られてる車を見るのが楽しいので無言良いね失礼します☺️ フォロバは業者様関係?車以外の投稿が多い、連投の多い方以外はさせて頂きますので、お気軽にフォローやコメント宜しくお願い致します♪ 歴代車 180SX→90クレスタ→90クレスタ→100チェイサー→アルテッツァ→130ヴィッツ→100チェイサー
CTの皆さんこんばんは🌇
良いね👍コメントありがとうございます😊
ウチのチェイサーも29年目になり、とうとうタービンからと思われる異音がしてきてしまい、タービンの色々検討、部品集め、工具集めしてタービン交換作業しました!
タービンは悩んだ結果、アプガレのリビルトメタルブレードタービンにしました🤧長くもってくれれば良いかと思ったのと、今更ながらブーストアップも今後の視野に入れてみようと😝
YouTubeや皆さんの投稿を沢山参考に作業開始です!
もちろんこれも皆んな大好きアストロでGET🤧
写真はあるえさんのww✌️
タービン降ろして〜
邪道かな?アウトレット残し🤧
オイルライン、ウォーターライン、スタッドボルト移設。ウレタンホース新調、青いからw
ガスケット類は、タービン交換セットとエキマニガスケットを買いました。写真無いw
29年お疲れタービン。中から粉みたいのいっぱい出て来て引いた😭
戻して戻して〜
戻して戻して〜
そして完成〜😍
正直、素人作業で大変だったけど、色々勉強になったし、完成した時はとっても嬉しくて満足でした〜😊
アイドリングしてる時にチリチリチリって異音してたのも止まったからタービンだったんだなぁ😭
暫く慣らし運転で我慢します😣
最後までご覧頂きありがとうございました😊