ランサーエボリューションの紅葉狩り🍁・知床・層雲峡・サンゴ草・とってもエボが好きに関するカスタム事例
2025年10月05日 00時18分
お久しぶりです✨
北の島🏝は紅葉🍁開始です😻
エボちゃんと紅葉🍁コラボがとうとう実現しました😻
家族を知床まで迎えに行く途中に、気ままドライブ🚗³₃
美瑛(びえい) 白金青い池
駐車場が有料になっていました🙀
とある ダム湖の湖水近くに行くための道
左面が崩落しているので、危険⚠️と判断し断念🙀熊笹でも、ボディに当たったら傷が付きそうですからね😸
層雲峡(そううんきょう)の入口付近
ちらほらと紅葉している木々が見受けられ、期待は膨らみます🍀*゜
温泉街のど真ん中から
午後はちょうど山肌が太陽に照らされてお見事👏
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ&リフト🚠側
頂上付近からの映像は、よくニュース📺で流れます🚡
乗りたかったけれど、時間と服装の都合で断念😿だって寒そうだから……😿
もみじのグラデーションもGood👍
公共浴場♨️に浸かってから日暮れ🌇まで見飽きず眺めてました🍁🍁
時間気にしないって、最高👍
石北(せきほく)峠
星空🌌✨✨✨
北極星✩がどれだか分からなくなっちゃった😹
そして道路向かいの茂みで枝葉がパキパキ…聞こえるのよ…🙀
街灯のある駐車場にて
真っ暗な背景は新鮮かも😽
その後もう少し移動してから本日のお宿(エボちゃん)へ🚗
道の駅 流氷街道網走
夜中到着し、静かに就寝しました🌙* :゚
流石にキャンピングカー、減りましたね😼
能取(のとろ)湖
サンゴ草(アッケシソウ)の群生地です🪸
今回の遠足🚌の目的は、サンゴ草を観る事でした👀念願叶い大満足です😻
秀逸な道HPより
北の島🏝では、現在15箇所が指定されていますがそのうち12箇所に看板が設置されているようです🪧秀逸な道巡りもオススメですね😽
知床(しれとこ)峠
その後家族を拾い、知床峠へ😸
ここは冬季閉鎖され、春は除雪されてGW辺りに開通した時は雪の回廊が見られます😻一度雪の回廊観てみたいです😽
羅臼(らうす)岳
ニュース📺に出てしまった所💦
まだ登山道は閉鎖中だそうです🏔
ここの駐車場周辺のハイマツの実を食べに、ヒグマが寄って来るそうです。と言うよりヒグマの生息地に人間がお邪魔している場所ですね🙀
標茶(しべちゃ)町
ここで夕暮れを迎え🌆ふと考える🤔
あと何km……🤔
時間は………🤔
それでは今日中に帰れない………🙀
その後は限界突破し、深夜に無事帰宅🏠
信じて貰えなさそうですが、安全運転第一🚗 ³₃なので、エボちゃんが2日間で追い越し掛けたのはたったの1台だけ😸皆に抜かされまくり、譲りまくりの遠足でした🚗³₃
とってもエボが好き♡
黒ハモ丼美味しかったです😋
そしてとうとう🧸
ミツケテシマッタ🙀🙀