エクストレイルのtwo-k・SST90・カーオーディオDIY・YAZAWA・サンダーボルトに関するカスタム事例
2025年11月13日 20時13分
フツー車なんで、メンテナンスを 中心に😁 オーディオ好き⤴️ 見た目も大事ですがHi-Fiが イチバン👍 コメントのやり取り大好きです 一言頂けると喜びます(ΦωΦ)✨
マジックアワー❌新田大橋❌two-k
しばらく買ってなかった単行本買いました😙
ガンダムサンダーボルトにおいてノッてる
JAZZは大事は要素♫
新調したツィーターでこういう曲の鳴りが化けた💕
永ちゃんのライブ音源はアツくシャープに😎
優しさと柔らかい感じが大事な曲も問題Nice🫡
鳴りが緩い低音とのマッチングも気難しさはナス🍆
かーちょーんに上げると音質の劣化が
相変わらず半端ナイ🤣
今んトコそんなに投稿するネタもないので、
ピラーマウントを自作したツィーターのネタを
引っ張ってみました🤭
メーカーは抜きにして結構以前から存在する、
このAMT型のツィーター。
コレを使ったシステムで聴くと、
音が冷たい・固い・キツい
なんて評価もちらほら耳にしますが、
個人的には正確な音と表現するのがしっくりくる👍
慣らし運転も短期間で済むし、調整の気難しさは
それ程でもないですヨ♫
