ジムニーのジムニー・板金に関するカスタム事例
2019年11月11日 00時15分
通勤仕様の12君は色塗るのに外したものわある程度着けて、燃料タンク降ろしてフロア周り当て板しました!
毎回思うけどジムニーの後ろのフロアの当て坂燃料ホース邪魔でやりづらいし元の板との隙間がすごく空くのが気になるけどしょせんなんちゃって板金だから大目に見ようと思います
2019年11月11日 00時15分
通勤仕様の12君は色塗るのに外したものわある程度着けて、燃料タンク降ろしてフロア周り当て板しました!
毎回思うけどジムニーの後ろのフロアの当て坂燃料ホース邪魔でやりづらいし元の板との隙間がすごく空くのが気になるけどしょせんなんちゃって板金だから大目に見ようと思います
週末、久しぶりに秦野市の戸川公園近くの戸川林道に行ってきました(^-^)未舗装路林道の初級編みたいなところです。山登目的の普通車もちらほら。ローダウン車は...
最近は忙しのか、積載車ではなくレッカー車が来るな。クソ暑い中、ありがとうございます。キャップもPIAAの新品よ。ロープレッシャータイプよ。アッパーホースホ...