アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例

2025年10月11日 22時45分

ちゃん坊のプロフィール画像
ちゃん坊スズキ アルトラパン HE21S

車の免許を取ってから現在に至るまで、1台のアルトラパン(愛称:ちゃんらぱ)に乗っています。 これからも人生を共にできるよう、勉強しながら手をかけていこうと思っています。 みんカラもやってます。 よろしくお願いします。

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

水温計シリーズ、今回は〜室内配線作業編〜です!‪( ◜ω◝ )
冷却水が漏れる事件を乗り越え、落ち着きを取り戻したところでの作業となりますε-(´∀`;)

しかし、すんなり行かないのがこの私。
初めて買いました!電工ペンチセット!✨️
なにをどう使うのか、全く分からないのであります!( ´Д`)
知らないパーツがたくさん入ってます笑((ヾ(・д・。)フリフリカチャカチャ

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

写真はセンサーつける前のものです。

配線見るだけでもう難しい( ´Д`)
何回も箱から取り出して眺める日(´-` )
説明書を読む(´-` )
………
︎︎( •︠-•︡ )ハァ

ガサガサ(´・ω・`)
…………(´・ω・`)
(。´-д-)ハァ- できるかなぁ

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

(´・ω・`)

でもやらなきゃ、センサーだけついててもしょうがねぇしな(´・ω・`)笑

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

テープよし

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

結束バンドは短すぎて、結局長いやつ買いました笑
バンドは今回は使ってませんが。

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

まずは、水温計をどこにつけるか決めないと作業出来ないよね(´・ω・`)

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

( '-' )

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

うーん( '-' )

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここは無理だな笑

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

さぁ、休み到来!
ちょっとの間お引越し(/・ω・)/ココニイテネ

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

こんな感じかねぇ

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

うん、見やすい!

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

いやぁ〜始まってしまった〜( ´Д`)
配線いっぱいすぎる(´・ω・`)

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

とりあえず引き出し外して

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

なんかこの辺からアースとかしてる人いたけどどうなんだろ?

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

オーディオの配線は電源の宝庫と聞いたが、はてそれはいかほどに!

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ふと視界に入った助手席側からの景色。
ドア開くとこんなふうに見えるんだ!?( ´Д`)
すごー(´◉ω◉` )
ヘッドライトの裏側が見えるー(´◉ω◉` )

……じー(´◉ω◉` )

ライト照らしてみる🔦(´◉ω◉` )

……うーむ…(´◉ω◉` )

はっ!( ゚д゚)ハッ!
こんなことしてる場合じゃない!( ´Д`)

結局導通テスターを当ててもお目当ての電源はオーディオから取れず…( ´Д`)
常時電源とアクセサリーしか取れないです。

アースは確かにさっきの所、導通あるから良さそうだな。

行き詰まり調べたりなんやらやってると、時間は刻一刻と過ぎ……

あ!(´◉ω◉` )
やばいもう行かなきゃ!
中途半端でタイムアップ!⏱

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

実はこの日、アライメント測定と調整の予約を入れておりました!
前回から足回りをいじっておりましたので、車検前に行っておきたかったんです。
室内とっちらかった状態で伺ってすみませんでした( ´Д`)

測定結果は、まさかの両足ともガニ股( ꒪⌓꒪)
私の予想では、ガニ股なのは右足だと思ってたら、両足ともでした。
正面から見た時、どうも右だけ外向いてる気がしてたのです。
左はどちらかと言うとまっすぐ、もしくは内側に向いてる気がしてました。
それがなんと両足ガニ股😳
なんなら左の方がひどいと( ,,>з<)ブッ`;:゙;
でも、どっちかに傾いてたら、まっすぐ走らないのか…
まっすぐは走ってたから、こういうことだったのかな?(´-` )

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

トーの調整をしていただきました。
ありがとうございました!( ´Д`)

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

それでは作業再開!
アライメント測定・調整の待ち時間にいろいろ調べていたら、有力な情報が見つかりました!
なにやらタコメーターの配線(元は時計がついてたのですが、私はタコメーターに交換しました)、これが使えるとのこと!

したがってテスターを当ててみると、常時電源もIGN電源も見つかりました!
すごいすごい!(♡´▽`♡)
本当にきてるー!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

さて残るはアース。
ここを候補にしてたけど、こちらは調べたところエアバッグ装置だそう。
危ないので触らないことにしました( ´Д`)
あの黄色いやつが、それを意味するそうです( ꒪⌓꒪)コワイ

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

そうだ!前にナビの取り付けを教わった時、ここからアース取ってたっけ!
テスターしてみるとやっぱり導通してました。

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

アースはここにしました

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像24枚目

こんな感じで配線を分岐させまして

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像25枚目

ナビの配線の時と同じように、ここをくぐらせて、アースの黒い線はエアコンパネルの裏側を通ってオーディオのフレームへ。
赤丸で囲ったやつは、エンジンルームの水温センサーと繋ぐ配線です。

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像26枚目

作業がやりにくいので、一旦、隣の穴から出してやります。
線のビニールを剥くのが怖かった〜( ´Д`)
線まで切ったらどうしようとか、ヒヤヒヤでした。

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像27枚目

こちらは余分な線をカットして、先をこんなふうに。

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像28枚目

いざ合体!
1回目は失敗!
何とか2回目で成功!
やり直すのもヒヤヒヤです( ´Д`)
一旦カシメたやつをひん剥くとか、導線がちぎれちゃうかも!( ´Д`)コワイッ
手が震えました(´◉ω◉` )
そう、人間は限界を迎えると手が震えるのです笑
ATFのオイルパン以来です笑

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像29枚目

こちらは1発で成功!

アルトラパンの水温計・室内配線・導通確認・常時電源、IGN電源・電工ペンチに関するカスタム事例の投稿画像30枚目

テープの巻き方が気になりますが、ひとまずこれで完成です。
気が向いたらもう少しスマートにテープを巻き直します笑
もう外は暗くなり始めてました。(´-` )

この配線の電源を教えてくれた方も書いていらっしゃいましたが、きちんとテストしてから取り付けをしてくださいとのことです。
自己責任。
なので私もしっかりテスター当てて確認しました。
これは大事ですね。

またひとつこれで成長しました。
苦手なことでも、できることが増えると楽しくなります。
そんなことを思う1日でした‪( ◜ω◝ )

スズキ アルトラパン HE21S26,052件 のカスタム事例をチェックする

アルトラパンのカスタム事例

アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

水温計シリーズ最終!〜室内↔エンジンルームの配線作業編〜です!ついに完結です。長かった(´Д`)前回、室内の配線作業が終わりまして、やっとエンジンルームの...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/12 00:13
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

水温計シリーズ、今回は〜室内配線作業編〜です!‪(◜ω◝)冷却水が漏れる事件を乗り越え、落ち着きを取り戻したところでの作業となりますε-(´∀`;)しかし...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/10/11 22:45
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

前回のスタビライザーに続き、今回は水温計〜水温センサー取り付け編〜です!‪(◜ω◝)9月上旬〜中旬にかけて、休みの日に作業しておりました。おっちょこちょい...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/10/11 18:23
アルトラパン HE33S

アルトラパン HE33S

台風の影響か雨本降りになる前にオイル交換

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/11 16:20
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

車に興味無い嫁さんと息子に、愚痴愚痴言われ泣く泣く車高を戻しました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ついでに、ホイールとキャリパーの塗装〜パッと見社外ホイールに見えな...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/11 14:15
アルトラパン HE33S

アルトラパン HE33S

途中で切れるけど中々良い低音🙆🏻‍♀️

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/11 09:34
アルトラパン HE33S

アルトラパン HE33S

あ〜っ今日も遅くなって明るい所で撮れなかった〜💦今日もお仕事お疲れ様です🙂‍↕️リム傷が少し有りましたがまあまあ程度がよいものを落札出来ました😅元々の色が...

  • thumb_up 89
  • comment 9
2025/10/10 20:08
アルトラパン HE22S

アルトラパン HE22S

フォグ取り付け🫡純正オプションのフォグ🤗サクッとバンパー外して✌️裏面のフォグ用のガイドに沿って穴開けてフォグベゼルとメッキパーツ付けて配線は純正のギボシ...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/10/10 17:46

おすすめ記事