Cクラス ステーションワゴンの3連休・TTクーペ・アウディ・ヤナセ・メルセデス・ベンツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Cクラス ステーションワゴンの3連休・TTクーペ・アウディ・ヤナセ・メルセデス・ベンツに関するカスタム事例

Cクラス ステーションワゴンの3連休・TTクーペ・アウディ・ヤナセ・メルセデス・ベンツに関するカスタム事例

2020年03月22日 22時38分

ゆきむらー ☆のプロフィール画像
ゆきむらー ☆メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S204

東京↔️茨城 本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。

Cクラス ステーションワゴンの3連休・TTクーペ・アウディ・ヤナセ・メルセデス・ベンツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まいどご覧いただき、まことにありがとうございます🙌

連休で東京へ戻ってきたNomuraさんのAUDI TTSと京葉市川🅿️にて。

Cクラス ステーションワゴンの3連休・TTクーペ・アウディ・ヤナセ・メルセデス・ベンツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

その隣にもAUDIが…。

ここ15年のアウディの躍進ぶりは目を見張るものがあります👍

Cクラス ステーションワゴンの3連休・TTクーペ・アウディ・ヤナセ・メルセデス・ベンツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

📸はネットよりパクり😍

私のアウディ現体験は、B1型初代「80」です。
小学生の頃、これとまったく同じクルマに親父が乗ってました。

茨城県土浦市でヤナセ販売協力店になっていた、八洲商事㈱で購入。
ここは当時から社長がBMW贔屓だったこともあり、後に茨城県南のBMW正規ディーラーとなります。

Cクラス ステーションワゴンの3連休・TTクーペ・アウディ・ヤナセ・メルセデス・ベンツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

この頃のアウディは、VWの上級版といった感じで、ヤナセの販売施策においては「旦那様にはキャデラック、ベンツを。奥様にはアウディを」といったこともあり、大変地味な感じでした。

そんなこともあり、買い換える前に乗ってた、C230ローレルのほうが、豪華で見栄えも良く、なんで外車とはいえ、こんな地味なクルマにしたんだろう❔と、子供心に思ったものです。

Cクラス ステーションワゴンの3連休・TTクーペ・アウディ・ヤナセ・メルセデス・ベンツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そんなアウディのイメージを変えたのが高速常時四輪駆動のクアトロ、CG誌風に書くと「クアットロ」
WRCでの活躍で、その名を知らしめました。

Cクラス ステーションワゴンの3連休・TTクーペ・アウディ・ヤナセ・メルセデス・ベンツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その後、82年に空力ボディの100と上級版の200、88年にはBMWに先駆けてV8 3.6(のちに4.2)liter搭載の「V8」がデビュー。
「道を拓くのは、いつもアウディ」というヤナセのキャッチコピーも定着。

Cクラス ステーションワゴンの3連休・TTクーペ・アウディ・ヤナセ・メルセデス・ベンツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

その後、ヤナセからフォルクスワーゲンアウディ日本へ輸入販売権移り、1998年アウディ部門が独立。AUDI AGが100%出資する「アウディジャパン」として分離。VWとの併売体制になっている「ファーレン」「DUO」販売網のディーラー契約を一旦白紙に戻し、改めてアウディ専売のディーラー契約を結び直し、2001年より新CIに準拠した全国ディーラー網を始動させた。2007年にはヤナセとの共同出資で作ったディーラー「ヤナセアウディ販売」をアウディジャパン側が全部買収し、「アウディジャパン販売」としてインポーター直販体制を作った。2008年の新規登録台数は16,040台であり、輸入車に占める割合は7.8%であった。

その後、シングルフレームグリルの採用や、VWとの差別化に成功し、プレミアムブランドとして「ジャーマン3」の一角を成してゆきます。

Cクラス ステーションワゴンの3連休・TTクーペ・アウディ・ヤナセ・メルセデス・ベンツに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

おまけ🌀

Nomuraさんと、204の車台番号ってどこに打刻してあるんだろう❔ということで調べたところ、なんと右側シートの下あたりにありました😓

偽造や盗難、ニコイチ車防止のため⁉️

それでは皆さんごきげんよう🌚

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S2042,152件 のカスタム事例をチェックする

Cクラス ステーションワゴンのカスタム事例

Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

うなぎの会2025(@あらやま)に参加しました。今年は4回目とのことで、息子と2人、2回目の参加です。あらやまに到着してまず目に飛び込んできた、ロールスロ...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/11/23 22:43
Cクラス ステーションワゴン S204

Cクラス ステーションワゴン S204

2025ベストショット📷️✨NIKOND700を亡き祖父から譲り受けて間もない頃の1枚。鷲羽山から瀬戸大橋を望むロケーションで。

  • thumb_up 115
  • comment 2
2025/11/23 17:20
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

ネオンやイルミネーションが煌めく繁華街。新宿駅東口、元アルタ前です。土曜日の夜20時30分、旅行者や若者達の群が歌舞伎町方面へ流れて行きます。新宿伊勢丹正...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/11/22 21:41
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

秋の三連休に入りました。今朝、気持ちいい晴れた朝を迎えています。前回、ヒアシンスレッドのC43を試乗した際にカスタムしたいと思った1つ目のモールのブラック...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2025/11/22 09:30
Cクラス ステーションワゴン S203

Cクラス ステーションワゴン S203

憧れのcls無事納車されましたぁぁぁ🥰ぬはははは(๑>◡<๑)あっ安心して下さい!元のべんちゃんは妹免許取得後プレゼント😋母親→息子→妹と引き継いでくれる...

  • thumb_up 85
  • comment 8
2025/11/21 12:24
Cクラス ステーションワゴン S204

Cクラス ステーションワゴン S204

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/11/21 09:34
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

高速道路下での愛車のベストショットです。スマホで撮りました。

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/11/20 19:33
Cクラス ステーションワゴン S205

Cクラス ステーションワゴン S205

茨城の日常😜ベンツにBBSを添えて😜

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/11/18 22:58

おすすめ記事