RX-7のtoshiさんが投稿したカスタム事例
2025年09月19日 19時41分
皆様、お疲れ様でございます☺️
今日はFCのオイル交換作業を初めて自分でやってみました☺️
オイル交換にあたり、アストロプロダクツでオイルエキストラクターを買いました。
必殺の上抜きです。
下抜きなんて、私、怖くてできません。
オイルを入れるヤツは2リットルを。
この2リットルが五十肩にはちょうどよかった…😭
フィルターレンチはカップ式。
それと、猫の手(笑)
さっそくオイル抜き!
が!いきなり問題発生(笑)
ホースが10φと8φがはいってるのですが6φでないと入りません(泣)。速攻でナフコへ!
そして8φとくっつけて、6φのホースを差し込みます。
どのくらい刺して良いのかわからないので、レベルゲージ?の長さに合わせてホースに印をしました。
が、うまく入らない。ホースを回すと入る。
が、吸わない(泣)
中でどうなってるかわからないので、オブジェで検証してみました。
結果、こんな感じになってるようです。
今、うちに来る野良猫四天王です。
抜くにはホースを差し込むしかないので少しずつ奥へ?入れるとオイルが吸い出されてきました。
なかなかの時間がかかりましたよ😭
で抜けたのは2.5リットルくらい😭
微妙だぁ😭
次はフィルター交換。マツダ純正です
PE01-14-302Bです。
もう丸見えなんでアクセスは簡単です。
カップ付けて、ユニバーサル付けて、延長付けて緩めるだけ。
床には段ボール、フィルター周りはウエスを敷きました。
外してみると…『なるほどこうなってるのか』となりました。
取り付けです。
新品のフィルターのゴムにオイルを塗って、とりあえず締める。
フィルターの箱には注意書きがあります。
とりあえずそれに従ってみました。
シール面に着いたら一周回すと。
でもそれじゃ緩い気がしてしまいましたので…
トルクと言うなのトルクレンチで16ニュートンで締めてみると…
結構回る(笑)
私が感じるシール面への接触感は甘かったのか、2周くらい回りました😭
トルクよ、お前のトルクを信じるぞ!
そしてオイル入れです。
ゲージを見ながら、最後はエンジンかけて、切って、再度継ぎ足しと言う感じで合わせました💦
4リットルの容器は五十肩には辛かったかも、間違って2リットルにして私は正解でした。
試走後、フィルターからも漏れてないので締め付けは大丈夫そうかな。
21日のイベントでは、オイル漏れ車には厳しいので漏れ要注意です💦
ちなみに3.5リットル入りました。
次の交換の時はホースを考えないとだなぁ💦
まっすぐなもの?硬いもの?が良さそうな気がします。
とりあえず、初めてのオイル交換は無事終了しました。
そして、今日もテーブルの上はカオスな状態です😭
最後はこれ。
ほんとに捨てて良いのか?と思ってしまいます。
あとフィルターの処分ね。
と言うことでね、みんなもね、興味あったらオイル交換にチャレンジしてみてよってことで、51歳のおじさんも頑張ってるってことでね、何か意見とかあったらコメント下さいってことでね、今日はここまでーオース!(佐田ビルダーズ風)