ロードスターのShintaroさんが投稿したカスタム事例
2018年05月03日 18時19分
中華製当時物の小径ウッドハンドルです
うちの母より受け継ぎました。
もうすでに20年以上経っていますので日焼けや扱いに気を使います。
31パイで重ステですが日常的にさほど問題無く使えてます。
ただ手汗で滑る事があるので手拭きタオルは必須ですね。゚(゚´ω`゚)゚。
2018年05月03日 18時19分
中華製当時物の小径ウッドハンドルです
うちの母より受け継ぎました。
もうすでに20年以上経っていますので日焼けや扱いに気を使います。
31パイで重ステですが日常的にさほど問題無く使えてます。
ただ手汗で滑る事があるので手拭きタオルは必須ですね。゚(゚´ω`゚)゚。
蒜山トウモロコシ🌽ツーリングの続きです😄やまな食堂から移動、蒜山高原線から蒜山大山スカイライン🚗🚗🚗鏡ヶ成スキー場近くの広場で並べてのんびりです😆😆😆ん?...
先日、お気に入りのSAにて撮影した1枚です。📸✨️先ずは超ローアングルから!(*`・ω・)ゞ皆さん、おはようございます!🤗✌️今日も朝から暑い🥵💦です…😭...
久々に動かした11月にRSJやMazdaismなるものがあるのでちょこちょこっと自分好みに仕上げていってます。内装パーツをちょこちょこっとやっていこかなと...
ホーンリレーと曇止め以外のリレーとヒューズ変えました。なんか調子も良くなりました(?)あと冷却ファンをシングルとエアコンファンと連動させたダブルの切り替え...