ゴルフGTIのDIY・ガソリン高い・RECARO・30° 50°・車検に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゴルフGTIのDIY・ガソリン高い・RECARO・30° 50°・車検に関するカスタム事例

ゴルフGTIのDIY・ガソリン高い・RECARO・30° 50°・車検に関するカスタム事例

2022年03月06日 19時11分

(ターニー)のプロフィール画像
(ターニー)フォルクスワーゲン ゴルフGTI

2020.12/24登録。 よろしくお願いします

ゴルフGTIのDIY・ガソリン高い・RECARO・30° 50°・車検に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お久しぶりです。 (某アジトでの過去画像です)

 少々ですが日中は暖かくなってきましたよね🌸😊 しかしながらガソリン事情は寒くなるばかりですね🥺

ゴルフGTIのDIY・ガソリン高い・RECARO・30° 50°・車検に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

と、いう訳でお家時間で図工していました😂 サクっと現物から型紙取って🖋
 ウチのゴルフもPも車検まであと1年あるのですがボチボチ準備と思い気になるところを補正と思い立って先ずはフルバケのバックプロテクター💺 

ゴルフGTIのDIY・ガソリン高い・RECARO・30° 50°・車検に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

後部座席のある4ドアOR5ドアの車の場合RECAROフルバケ+RECAROシートレールの組み合わせでもシートバック部分の剥き出しは「車検に落ちる場合がアリ」との事です (※現時点でBRIDEは必ずバックプロテクター必須。らしい、知らんけど)

ゴルフGTIのDIY・ガソリン高い・RECARO・30° 50°・車検に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こんな感じで切り抜きはめ込んで、(縁に弱粘着の両面テープで貼りつけているだけ)

  それにしてもこの形SWのベイダー卿に見えるのは私だけ?👽💀

ゴルフGTIのDIY・ガソリン高い・RECARO・30° 50°・車検に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

はい、いっちょ上がり👌 RECARO純正品は刺繍もされていてカッチョいいんですが検査通すだけならこれでいいかな😅 てか、思いのほか案外出来が良かったのでそのまま着けておいてもいいかと思ってます🤣 
 使用生地ですが『ダブルラッセルメッシュ』というリュックなんかの背中に当たる部分の生地です。

で、コレで車検通るんか? って事は知らん罠🤣💦

フォルクスワーゲン ゴルフGTI13,442件 のカスタム事例をチェックする

ゴルフGTIのカスタム事例

ゴルフGTI

ゴルフGTI

久しぶりの投稿。

  • thumb_up 125
  • comment 1
2025/11/17 22:46
ゴルフGTI MK8

ゴルフGTI MK8

ブレーキパッドを低ダストに交換。マジでココアパウダーふりかけてるレベルなので🙄定番品。目指せ10年無交換。

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/11/17 20:06
ゴルフGTI

ゴルフGTI

毎回USBケーブルを繋いでAppleCarPlayに接続するのが面倒になってきたので、モノは試しと思って購入してみました。ゴルフ7.5はUSB-A端子なの...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/11/16 22:24
ゴルフGTI

ゴルフGTI

11/15にびわ湖東近江バルーンフェスタ2025に行ってきました朝7時開始なので5時過ぎに起きて東近江総合運動公園へ体験乗車用気球とゴルフのコラボガチャコ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/16 21:55
ゴルフGTI MK8

ゴルフGTI MK8

今週の東京移動はゴルフⅧGTI若洲ゴルフリンクスの練習終わり駐車場内を移動して、葛西の観覧車🎡をバックにパシャリ😊GTIのフォグ純正19インチBBSの赤色...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2025/11/16 20:44
ゴルフGTI

ゴルフGTI

ドライブ日和な気温🏎️ノンノンとスンスン可愛い

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/11/15 16:38
ゴルフGTI MK8

ゴルフGTI MK8

人生初砥峰高原

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/12 18:14
ゴルフGTI MK8

ゴルフGTI MK8

遅れましたが納車しました!golf8GTI

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/12 14:36
ゴルフGTI

ゴルフGTI

はい。3度目。警告出るスパンがどんどん短くなってる…初回4000km、2回目3000km、今回2300km…いつ来るかわからない高額修理にビクビクしながら...

  • thumb_up 93
  • comment 4
2025/11/11 19:52

おすすめ記事