ハイエースのサイドスカート・DIY・サイドマフラー・サイドステップに関するカスタム事例
2025年07月05日 01時19分
サイドスカートの加工開始
サイドマフラーにしてるので
マフラー部分をカット
そんでチリ合わせ
片側だけで1時間かかったうえに
反対側はおもいっきり
ガリってるので
全然チリあわずww
あとは塗装して
無理やりビスでねじ込みますw
マフラー部分の
穴あけだけはきれいに
できた気がするw
2025年07月05日 01時19分
サイドスカートの加工開始
サイドマフラーにしてるので
マフラー部分をカット
そんでチリ合わせ
片側だけで1時間かかったうえに
反対側はおもいっきり
ガリってるので
全然チリあわずww
あとは塗装して
無理やりビスでねじ込みますw
マフラー部分の
穴あけだけはきれいに
できた気がするw
crs14段ショックアブソーバーに交換しました。純正よりショートストロークです。元々使ってたcrs8段ネオチューンショックと比べるとあんまり変わらないです...
イメチェンしたリアバンパー交換からのサイドスカート装着同じカラー番号だけど色違いすぎるwリアナンバーの位置はとりあえずここで純正位置のがいいかなって思った...