アルトワークスのオイル交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例
2020年08月14日 18時24分
アルトワークスHA36Sをこよなく愛する親父です 基本的に車弄りは、お店に頼まず自分自身で😁 令和6年9月に公務員を定年退職 現在、タクシーとマイクロバスの運ちゃんをしながら、第二の人生を楽しんでます🥰 よろしくお願いします😊
お盆休み3日目
朝からエンジンオイル交換
昨日夕方にミッションオイルも交換したけど
バタバタと交換したから画像は無し‼️
今回のエンジンオイル交換は、オイルフィルターも交換します。
エンジンオイルは、アマゾンで格安の訳ありオイルを使用しました‼️
まぁ、3ヶ月ローテーションで交換してるから、別に安くても問題無いかな🤪
いつもの如く、毒キノコ狩り‼️
ブラッシングオイルを投入し、10分ほどアイドリング‼️
エンジン停止して、オイルが下がり切るまでの間に、真っ黒気になっていた、マフラーをピカールを使って磨き
ありゃ😵🌀
ドレンボルトを緩めて、オイルを抜き出したら、この間装着した、フロントパワーブレースにかかりまくり😭
今回もPIAAのオイルフィルターにしました
ドレンボルトとオイルフィルターを取りつけて、オイル注入
注入した後は、現状復帰
交換終了
この横からのシルエットが、一番、大好きかな😍
ミッションオイル、エンジンオイル交換後の試走
二女を連れて、近所のイオンにお昼ご飯
まぁチョロQが跳ねる度に、二女は、騒ぐし🤪
こういう車だから、仕方ないやん😁