セドリックワゴンのガソリンホース無事交換・タイロッドインナー交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セドリックワゴンのガソリンホース無事交換・タイロッドインナー交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例

セドリックワゴンのガソリンホース無事交換・タイロッドインナー交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例

2023年07月23日 14時53分

我楽車のプロフィール画像
我楽車日産 セドリックワゴン WY30

自分好みにぼちぼち変えていってます

セドリックワゴンのガソリンホース無事交換・タイロッドインナー交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ウチの御老体、最近かまってあげているのに、もっともっとと催促❓なのか、少々我儘になって来ました😭
少し前までは朝いちセル2回ぐらいでエンジンかかってましたけど、それが5回以上かかる様に😅
それとガソリン満タン近くまで入れるとやんわりとガソリン臭が😅どうやらタンク付近😅さらに、以前アイドラーアームを交換してしばらくした後、ハンドルがある一定の速度になると左右にブレ出す様に。道路の状態によって出る所謂低速シミー現象😅
しょうがないのでネットで長尺のガソリンホースを購入。トヨタ系のブツで内径8mmのインジェクション用😁

セドリックワゴンのガソリンホース無事交換・タイロッドインナー交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ならばついでにオクで出ていたレギュレーターも😁
コイツはアメリカ製のリプロ品で新品
センサー無しでちょうど良い感じのクロメート😍
中の説明書を一応アプリで翻訳😁
大した事書いてません。ただセンサーを付け変えろとだけ😅お値段9000円😅
後、タイロッドボールジョイントのインナー左右も😁これもデッドストック品の新品で左右で14000円😅
ラックピニオンでは無いのでy30は外側にもあります。今回は一番過酷なインナーから😅

やれやれ😩

セドリックワゴンのガソリンホース無事交換・タイロッドインナー交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

日が昇ると暑すぎるので、朝も早よから😁
まずタンクをやりやすい位置まで降ろします😁 
ガソリンはギリギリまで給油しないでおきました
錆びで固着したボルトを6本外して、タンク上部のホースを外します😁
よくアップされてますが、フュエルポンプのヒューズを抜いてエンジン停止するまでアイドリング、フィラーキャップも外しておいてから作業😁

セドリックワゴンのガソリンホース無事交換・タイロッドインナー交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

タンク上部のホース😅
亀裂発見😅
エンジン停止して時間が経つと圧力が抜けていっていたんでしょうね😅
タンクには内径8mm弱の耐圧ホースと4mm弱のホース、さらにバキューム系に細いホースが使われてます。今回はバキューム以外は手持ちのガソリンホースがあったのでタンクのホースは全て交換しました。
弱と書いたのは純正は若干内径が細いから。なので内径8mmのホースだとちょっと緩いので、ホースバンドはベルト状のバンドでしっかりと止めないといけません😅ガソリンホースもインジェクション用の耐圧でないといけません😄

セドリックワゴンのガソリンホース無事交換・タイロッドインナー交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

トヨタ系の8mm内径インジェクション用の耐圧ホース
1m1500円をエンジンルームも交換するので5m分

後ホースを保護する為に配線用のコルゲートチューブ😁

セドリックワゴンのガソリンホース無事交換・タイロッドインナー交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ホース類を全て交換して、タンクの上部と下側をPORでテロテロに塗装して完全😁

しかし、この後私は見落としてました。
後で大変な事に😱

セドリックワゴンのガソリンホース無事交換・タイロッドインナー交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

大惨事になるなんて知るよしもなく、お次はタイロッドのインナー交換😁
左はサクサク交換して

セドリックワゴンのガソリンホース無事交換・タイロッドインナー交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

右側交換に入りますが。これが大変でした😱
こちらはなかなか外れなく、自宅でやっているので工具も手持ちしか無い😅
あまりに頑固でとうとう、ネジの一部が、折れるほど😱
最後はバーナーで炙りながらCRC攻撃でやっと外れました😵‍💫

セドリックワゴンのガソリンホース無事交換・タイロッドインナー交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ようやく終了😵‍💫

セドリックワゴンのガソリンホース無事交換・タイロッドインナー交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

エンジンルームのホース、プレッシャーレギュレーターを交換😁
このアメリカ製レギュレーター、流石アメリカ製❓
車種別では無く、エンジン形式で購入したのですが、
いざ取り付けようとしたら。まず、下側のパイプの向きが、エンジン側に向いているのでそれをパイプ潰さない様に外側に向けて、さらにデリバリー側も少し上に曲げないとホースが、つかない😱
ヒーコラ格闘してやっと付きました。
みなさんは車種別で購入して下さいませ😁
やれていた所がまた綺麗になりました😆ゴールドがいい感じ😍
ルンルン🎶と試運転😍

ハンドルも足回りが良くなったのが分かるし、えーがな、えーがなとガソリンスタンドへ

セドリックワゴンのガソリンホース無事交換・タイロッドインナー交換・熱中症に気をつけて!!に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ガソリンスタンドでハイオク入れたとたん、ダダ漏れ😱😱😱ひぃ〜😱😱
急いで帰宅、下潜ったら何と給油口とタンク繋いでいるホースが、外れてました😓😓
ココ外して無かったんだけど、タンク降ろして
ゴニョゴニョした時に外れてしまったみたい。
確認不足でした😭
やれやれ😩

慌てて帰宅途中にカーチューン繋がりのカトチャンに偶然お会いしたけど挨拶もそこそこに😓
またコラボしましょうね😍

日産 セドリックワゴン WY30896件 のカスタム事例をチェックする

セドリックワゴンのカスタム事例

セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

最近、涼しくなって来て過ごしやすいですね〜前のセドリックにも付けてたy32?グロリアのボンネットマスコットをつけました!あと、ウィンカーもクリアからアンバ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/10/06 04:57
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

30の日ってことで、近所のアウトレットでナイスな写真撮れました😀アイス食べてガチャガチャして帰ってきました👍

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/09/30 21:00
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

いいないいなと皆さんの90sJAMの投稿見ながら、僕は車の生存確認しに行きました🙂セダングリル付けてみたりポジションのソケットつけ忘れてました、、でもかっ...

  • thumb_up 69
  • comment 3
2025/09/30 11:38
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

今日はサンマルの日日曜日からの大興奮からちょっと腑抜けな火曜日😅今年も残り後三回に😅サンマルの日の為の写真すら忘れてる日本中のサンマルワゴンバン集まりたいなぁ。

  • thumb_up 113
  • comment 2
2025/09/30 09:12
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

STOCK90'sJAM行ってきました〜圏央道狭山SAに、きんトラさんとKJさんと待ち合わせその後、中井PAできんトラさんと一旦お別れ浜名湖近くの駐車場で...

  • thumb_up 71
  • comment 16
2025/09/29 11:02
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

stocks90sJAM初参加しました素敵なカスタム素敵なカスタム2我尻

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/09/28 22:04
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

今日は浜名湖で開催のSTOCK90'sJAMに行きました🤗今回で三回目3度目?の正直で天気に恵まれて🤗北関東グループkosu君夫妻とKJさんと去年集まった...

  • thumb_up 91
  • comment 5
2025/09/28 19:28
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

やっと出来たオイルシール交換!(142187km)クランクのオイルシールからオイル漏れしてると思ってたら、右側(運転席側)のカムシャフトのオイルシールから...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/09/23 23:47
セドリックワゴン WY30

セドリックワゴン WY30

前に付いていた、セダン用?グリルがメッキが完全に禿げてシルバーになってると思ってたんですが、よく見たら塗装されてる?とりあえずペーパーで擦ってみましたメッ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/09/23 22:02

おすすめ記事