レガシィB4の#初投稿・BE5・BFM・修理中に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4の#初投稿・BE5・BFM・修理中に関するカスタム事例

レガシィB4の#初投稿・BE5・BFM・修理中に関するカスタム事例

2025年07月25日 01時26分

𝑬𝑱𝟐𝟎(いちご味)のプロフィール画像
𝑬𝑱𝟐𝟎(いちご味)スバル レガシィB4 BE5

文章多め。目がチカチカしますので閲覧注意です🍓 旧車大好きクラブ🤍 好みのおクルマは呼吸の如く無言でフォローしてしまいます❢スミマ千円👐🏻

レガシィB4の#初投稿・BE5・BFM・修理中に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

さっき初投稿したばっかりなのになんだか楽しくなっちゃって、連続で別日の出来事を投稿します。

アテクシのB4ちゃんには、
この頃の年式であるあるの病気があります。
それはメーター針が死ぬという症状。
はんだの接触不良で起きるのが大半らしい。

納車前からお店の方(ヒデキさん)に教えられていたこの病気は、納車日の夜から早速発現しました。

うちのコの場合は、スピードメーターの針がふとした時に0を指します。ほんで段差などでガタンとした時にフッと生き返り正しい速度を指します。

納車してから数週間は耐えていたものの、死ぬ頻度が高くなってきてたまらずお店(ヒデキさん)に相談。

曰く、この通称BFM(ブラックフェイスメーターと読む、バリイカす名前笑)はメーターやさんに送っても修理できずに返ってくる可能性があるらしいのです。

それはいかん。

というわけで仕方ないので自分で治すことにしました。
不治の病ではないのできっと大丈夫!知らんけど!

レガシィB4の#初投稿・BE5・BFM・修理中に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今の時代ネットで何でも出てきます。

以前の仕事はこういう事ばっかしてたので、バラしはお手のもの(だと勝手に思ってる)です。

左斜め上に見えるのは基盤のはんだ付け練習用に先輩にかっさらって来てもらったエンスタの基盤。

レガシィB4の#初投稿・BE5・BFM・修理中に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

バラし終わってピースなんかしちゃってる奴ですが、
この後悲惨な目に遭います。

レガシィB4の#初投稿・BE5・BFM・修理中に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

本ちゃんに行く前に、まずはエンスタ基盤ではんだ付け練習しよ〜♪とおもたら、すでに持っていたはんだごてでは出力不足なのが判明して、急いでみんな大好きコーナンへ行きHAKKO様のFX-600シリーズを購入。

レガシィB4の#初投稿・BE5・BFM・修理中に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

夕方から始めたエンスタ基盤での練習を3時間ほどで終えて、あっという間に21時頃。
いよいよ本番の基盤修理のフェーズに入ります。

不良箇所をしっかり確認できたので、メーター落ちの原因ははんだ不良で確定。

さっそくもとのはんだを吸いまくり、
尖った乳首が連なりました。

全然エロさを感じさせない痛そうな突起です。

レガシィB4の#初投稿・BE5・BFM・修理中に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

Afterがこちら!

え、初めてにしてはなかなかじゃね?とマイルドな自画自賛をしながら写真を撮ります。

はんだ付けに関して少しだけ勉強しましたが、盛り方の角度とか、きれいに付く温度とか色々決まっててすんごく奥が深い世界なんですよね。

自分の性格上、コレは沼るとマニー危うしなのでガチにはならず、こうして必要なときだけ頑張るというようにした方がいいなと感じました。

レガシィB4の#初投稿・BE5・BFM・修理中に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

別の不良箇所Beforeです。

分かりにくいんやけど根本が割れてます。

レガシィB4の#初投稿・BE5・BFM・修理中に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

乳首剣山。

レガシィB4の#初投稿・BE5・BFM・修理中に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

きれいな富士山に早変わり!

レガシィB4の#初投稿・BE5・BFM・修理中に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ついでに奥の方もきれいにしました。
フラックス塗りまくりましたので、なんとか綺麗に出来たと思います。
んまぁアテクシが良いと思っててもB4ちゃんがどう思うかが問題なんですけどね。

気付けばみんカラみたいな内容になってるけどまっっったく参考にならんと思うので、おもひで日記として載せました。

スバル レガシィB4 BE513,455件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

二人でドライブしようと思ったらVABのパワステから異音発生して急遽ディーラーに結果パワステポンプとギアボックスからのオイル漏れが原因ぽいのでリビルド品に交...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/05 16:40
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

ついに念願のスプリッターウィング付けました。専用品じゃないので付けるのムズイ😅バランスが良くなった感じまだまだ塗装とか仕上げが残ってるけど、とりあえず取り...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/05 13:40
レガシィB4 BM9

レガシィB4 BM9

CaTu民の皆さままいどですヽ(*^ω^*)ノトプ画は前回のキャリパー塗装の際のを少し遊んでみました(⌒-⌒;)ところで、今回の今日Dは近くのゆめタウンで...

  • thumb_up 63
  • comment 5
2025/10/04 22:35
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

マモルーブ5Wー40LikeARF島根県で作られてるプライベートオイルでエンジンを守りぬく‼️と言う物作りの命題からマモルーブとネーミングされてます。既製...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/04 22:04
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

見た目変わらない所を少しずつ変えてきましたが・・・やっぱり見た目も変えたい😒中古品でお安くGET✨軽く洗って状況見てからのぉ〜無意味に装着💦付けてみたくな...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/10/04 18:45
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

スタッドレスの時期まで行けるかなって思ってたけどワイヤー出て来ちゃって無理でしたダンロップが安かったので新品タイヤに同じサイズだけどナンカンよりも引っ張り...

  • thumb_up 52
  • comment 3
2025/10/04 11:52
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

オイルは安かったし、全合成だしAZはバイクのケミカルで使ってたので文句なしかな?ってことで、AZのオイルです。違いわからんけどw不具合ないのでオッケー!会...

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/10/04 11:31
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

TAKUMIの過走行車に向けたオイル過去車BHの時にエンジンのオイル漏れを経験、水平対向あるある症状の対策になればと使用しています。

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/10/04 07:48

おすすめ記事