フォレスターのお盆休み・洗車道具・洗車・STIホイールに関するカスタム事例
2025年08月12日 22時19分
本日のおすすめ道具です😀
暫くサボっていたので、自分のおすすめをと😌
お盆休み初日に家族サービスの旅行でしたので、車には高速で跳ねた虫や汚れ…
これは洗車です。
まずは⬇のシャンプーです。
泡立ちも香りも良く自分のお気に入りです。
この香りの芳香剤が欲しいくらいです🤤
次はSTIホイールを洗う時のおすすめ道具です🙂
ホイールの見た目は好きなのですが、いかんせんブラックやわスポークが多いわで手入れが大変です🤢
ですが、タイヤとホイールをシャキッとさせるとものすごく見栄えが良くなります!
⬆はあったら良いな〜くらいで使ってます。
全然破れません。強いです🙂
その上に重ねて⬇をセットします。
手袋型の洗車ミットは幾つか使いましたがSTIホイールにはコレが1番使いやすかったです。
洗車ミット以外で良かったのはこいつ⬆ですね🤔
ふわふわの生地がセットされているのですが、芯が硬いのでスポークの間や先端で角やナット部分を洗うには使い勝手が良いです🙂
柔らかい芯タイプだったり、スポンジ部分が柔らか過ぎたり、シャカシャカ引き抜くブラシだったりはSTIホイールには向いてなかったです✋
んで、タイヤワックスに水性のこいつ⬆で整えればOKです🤤
ボディ部分のツヤも撥水も⬆おすすめです。
耐久性も結構長くて数回のシャンプーでも撥水は全然残ってます。
当たり前ですが汚れ方は雨次第です。
塵ゴミが多い雨なら汚くなりますが、綺麗な雨水なら撥水防塵が効いて綺麗になります✨
おすすめ商品ですが…
ただ1つ文句があるとすればHYDROの匂いが嫌いです🥺
足回りを綺麗にするしないでは全然変わります😀
色々と紹介しましたがAmazonで購入する場合は必ずSALE中にしましょう。
値段が全然違います😈