RX-8のDIY・レッドメモリー・RX8・バッテリー移設に関するカスタム事例
2018年07月14日 16時50分
自作でバッテリー移設するために
BOXをL字アルミステーで作成。
強度が怖いのでt1.0を使用。
まだ途中経過なので完成後またレビューします😎
エアクリBOX、バッテリー台座を取り配線を移動。
プラスの配線は届かないのでEPS配線をぶった切り14sqのコードで延長。
ついでに
またまた自作のサーマルエフェクターをアルミ板t0.7で作成予定。
最初の段階。
2018年07月14日 16時50分
自作でバッテリー移設するために
BOXをL字アルミステーで作成。
強度が怖いのでt1.0を使用。
まだ途中経過なので完成後またレビューします😎
エアクリBOX、バッテリー台座を取り配線を移動。
プラスの配線は届かないのでEPS配線をぶった切り14sqのコードで延長。
ついでに
またまた自作のサーマルエフェクターをアルミ板t0.7で作成予定。
最初の段階。
AutoExeMembersMeeting2025atHakoneTurnpike2025.11.15🗻📸プロカメラマンによる撮影AutoExeのスタッフ...