エスティマの半自動溶接機・マフラー自作・DIY・マフラー溶接・エスティマ50に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エスティマの半自動溶接機・マフラー自作・DIY・マフラー溶接・エスティマ50に関するカスタム事例

エスティマの半自動溶接機・マフラー自作・DIY・マフラー溶接・エスティマ50に関するカスタム事例

2018年10月29日 11時51分

きよf82z3のプロフィール画像
きよf82z3トヨタ エスティマ ACR50W

BMW Z3 2.2i 95年生まれ👱‍♂️よろしくお願いします🤲

エスティマの半自動溶接機・マフラー自作・DIY・マフラー溶接・エスティマ50に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんにちわ〜

今週は夜勤週なのでのんびりしております〜

リアマフラーなんですが、
ロジャムさんのマフラーのバンドを強制的に上方向へ釣り上げても地面とのクリアランスはこんな感じ。

スマートキーが入らない😭😭
マフラーこれ以上上がらなかったので、あれですが、最近音量が大きくなりました(^^;;

いろいろ見てたら、半自動溶接機 100V用でマフラーステンレスが溶接できるみたい。 市販のように綺麗なビートができるわけではないが、ちゃんと溶接出来るとの事

溶接は学校自体にかなりやりましたので、
来年年跨いだくらいには半自動溶接機買ってマフラー少し加工したいです(≧∀≦)

音量は今でも大きい(2000回転から2500回転が一番音量室内こもります) 高速でこの回転域だと110キロとか120キロ。 うるさいのでこの回転域から抜けて走ってますが…

なので太鼓をストレート等にせず、マフラー下側部分をスライス加工して、地面との距離を増やしてやろうかな思います(≧∀≦)

マフラーステーを短くして釣り上げ高さを変えるのもありですが、出口がバンパーと当たりそうなのでパス

半自動溶接機使ったことあったりする方いますでしょうか??

トヨタ エスティマ ACR50W33,861件 のカスタム事例をチェックする

エスティマのカスタム事例

エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

守谷SAにて、老眼おやじさんと📸仙台へ🚐🚐🚐👍

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/10/12 04:45
エスティマ

エスティマ

お題に乗って!フロント8.5J+20リヤ10J+3820インチにしては軽かったです。

  • thumb_up 127
  • comment 0
2025/10/11 10:52
エスティマ TCR10W

エスティマ TCR10W

7万キロのエンジン、AT、その他補器類全移植。元々載ってたエンジンやスーパーチャージャーも実働でしたので部品取りに保管。載せ替えにあたって、マウントのブッ...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/10/11 09:41
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

CTの皆さんおはようございます(笑)一昨日の夜、嫁様からウインカーがハイフラしてると言われ、即Amazonでポチリ(笑)朝から原因探ると、はい球切れ(笑)...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/10/11 09:23
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

CTの皆さん、おはようございます😃修業期間が長すぎて、仙人になりそうな「びしお」です😅昨日、繋ぎで購入したエスティマ君が、会社の後輩君のところに嫁いで行き...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/10/11 08:46
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

エスティマ50系を納車して1ヶ月!やはり中古車なので色々汚れなど気になる所があるので、、内装大改造です!!!!少し長くなりますがお付き合い下さい!!!シー...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/10/11 08:44
エスティマ ACR50W

エスティマ ACR50W

いつも作業ありがとうございます😊ラゲッジボード制作して頂きました♪自分では無理ってなりお願いしました😚夜はこんな感じに😋

  • thumb_up 91
  • comment 4
2025/10/10 22:05

おすすめ記事