ATS-Vのブロックしますに関するカスタム事例
2025年08月24日 23時53分
東京都目黒区在住。 自宅は戸建てですが、ターンテーブルとリフトを装備した、立体駐車のガレージハウスです。 マイカーは現在AMGメルセデスC63sカブリオレ、ランボルギーニ·ガヤルドスパイダー、ウルフカウンタックオマージュの3台です。 もう人生も終盤ですが、なんとか目標を達成できました。 残りの人生、思う存分ガレージライフを楽しもうと思っています。 無言フォローOKですが、コメントいただいた場合は、フォローバックするかもです。
画像はキャデラックですが、今日はクルマの話ではなく、ちょっと怒っています。
先週のお題「夏の空と愛車」で、キャディを載せました。
すると「自分のと同じ」というコメントもらって、観に行ってみると、グレード違い。
スポイラーのハイトも違うし、なんだ違うじゃんと。
せっかくクルマのSNSなんで、両者の違いのウンチクを書いてみたんですよね。
エアロ大人しめのSpecAと、カーボンエアロパッケージのSpecBという感じにね。
その時は「そうなんですね」的な返コメがあったんですが、また今日コメントありの通知があったので、なんだろう?と開くと、先日のコメントは丸っと削除してあって、一言「神経質な性格のようてすね」と。
なにこれ?
以前もお一人、コメントでケンカを売るような言葉を書かれて、残念ながらブロックしましたが、本日お二人目のブロックユーザーとなりました。
この方
https://cartune.me/users/892435
※8/25追記アカウント削除して逃げましたね。存在しないユーザーになってます。
わざわざ他人の投稿に誹謗中傷を書くというのは、土足で他人の家に上がるようなもんです。
いやなら来なきゃいいだけです。
SNSを楽しくやれない人は、来てほしくないので。
自分は、合わないなあと感じる方には、コメントでケンカ売るようなことはせず、そっとフォローを外すというようにしてますが、この方のように、コメントで攻撃してくるような場合は、残念ながら即ブロックさせてもらいます。
今のところ、ブロックは2名だけですが、これ以上増えないことを祈ります。
気に入らないなら、そっとフォロー外してください。
関わらないようにすれば済む話です。
みなさんはどうですか?