スペーシアベースのエスペリア ダウンサス プラスに関するカスタム事例
2023年06月30日 09時25分
昭和の古~~~いジジイでクルマ好き🚗(*^ω^*) うちは、ルノー アルカナとスペーシア ベース(軽商用バン)、そして娘のラパン それぞれ特徴的で、どれも良いクルマです😊 オリジナリティ出すために、ちょっとカスタムしております
これをポチって実家に置きっぱデス😅
クルマも普段実家にあって、代わりに妹がたまに乗るくらい
さてコレ☝🏻 ̖́-なんですが...
ちょい下げやりたくて
純正バネとトレードタイプ定番のエスペリア
以前のクルマでも使ってたメーカーで、さほど乗り心地にも影響無かったので今回も購入してみました
※当時は一般的なローダウン用だけでした、カヤバのNEW SR SPECIALと組んでました(15年くらい前)
最近はダウンサスplusという、ちょい下げバネが出てるんですね
スペックはこんな感じ
■ダウン量フロント
15〜20
■ダウン量リア
10〜15
■フロントレート
3
■リアレート
2.48
ダウン量も少なく、バネレートも柔らかめ
当然、バンプラバーも同社のものを一緒に購入済
因みに、まだ施工前です
そこで皆さんへ
MK53S,MK33Vで、純正ショックのままお使いの方の使用感とか教えて欲しいなァ~~~🙇⋱
スペーシアベースは商用バンなので、リア(荷台なので)だけ実は別のショック用意はしてます(これはまた後記します)