インスパイアのラファ松さんが投稿したカスタム事例
2025年09月24日 11時45分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
リアル
カーライフ
デニムを洗った
高いので
自分から手洗い
作務衣は
マジックの
染み抜きしました
クリーニング屋さん
忙しいので
インク抜けないらしい
時代やなぁ😂
デニムは
顔料が抜けてしまうので
通常は洗濯出来ません
あまりにも
ハードに使ってるので
ニチャニチャしてきた
風合いは
そこそこで残ってます
やはり
太陽の下は
早い仕上がり
番外編
自宅近くの
ニュースになってた国道です
全国的に日本でもかなり便利な無料高速化
高規格化されるまで
自宅近くは
20年近くなってました
市が大変で
財政難からお金がないからなんだけど
コロナ禍から
政治的にも
需要のある仕事を優先的にやっている成果が出てきました
自分らが生きている内に
あちこち夢が叶うような時代になってきました
皮肉ばかり言ってないです
みんな大変
自分達も大変
でも
日本て国は
外国からしたら
夢の国なんだと思います
まだまだ治安が良いし
平和である
なかなか無いよ
みんな
頑張ってきましょ👍💕💕💕🫡
おしまい🙇