インプレッサ スポーツワゴンのスバル乗りと繋がりたい・スバリストと繋がりたい・ブレーキ流用先駆者・純正流用はいいぞ・ブレーキキャリパー塗装に関するカスタム事例
2021年08月20日 17時22分
FR+4ドアのパッケージングに、 実績のあるGR系エンジンの 組み合わせとG'sグレードの 内外装に惚れ込み、FR車らしい 素直な走りを満喫しつつ、日々 腕を磨こうと努めております🤭✨ 冠婚葬祭等場面を問わずに 使えるフォーマルなセダンで ありながら、攻め込めば確かに 応えてくれる懐の深い走りが お気に入りポイントです😆✨ 前オーナーによってかなり各部に 一級品のパーツが奢られている個体を さらに仕上げつつ乗っていきます☺️✨
ぎゃああぁぁっっ╰(*´︶`*)╯♡
ついに86/BRZ純正ローター&
キャリパーを装着しました🤣💖
めちゃくちゃカッコいい…と
一目見て惚れ込んでしまいました…😅
GG2に17インチ、そして86ブレーキ…
何もかもオーバースペックなのは
否めませんが、見た目もやっぱり大事😝✨
前期型86純正ローター&キャリパーを
ショップのデモカーと同じカラーで
塗っていただき、ローターについても
ディクセルの新品のように整えて
いただき、ようやく装着と相成りました🥰
17インチの存在感にも負けない
このブレーキ周りのボリューム感…😳💖
パッドは86用のディクセルタイプECを
新品で装着していただいたので、軽く
当たりをつけに走ってみましたが…🤔
これがもうめちゃくちゃ止まります😆💦
今までの感覚だと停止線が遠くて遠くて💧
ストロークは深くなりましたが、
その分踏力に応じて制動力が徐々に
立ち上がってくるような印象で、
非常に馴染みやすく、扱いやすいです😊
恐らくGG2に86/BRZ純正ローター&
キャリパー流用は少数派かと思いますが、
なんとこの状態で15インチ履けるんです😅w
雪国のGG2/GG3オーナー様にも
大きな魅力かと思いますし、何より
飛躍的な制動力アップと見た目が
バチっとキマる…素晴らしいですね〜🤗
とりあえずはしばらくこの仕様で
走るかと思いますが…「GG2に86純正
ローター&キャリパー、大変美味でした、
ご馳走様でした!」と御大が仰ってくださる
かもしれないと期待させるほどの目から鱗の
純正流用ブレーキチューンでした〜😝✨