ステラのステラ・RN1に関するカスタム事例
2025年08月17日 20時56分
盆休み終了しました。悲しい。 休み期間中は色々やっていました。
間欠調整式のディマースイッチに交換。雨の日が快適になりますね。
デッドニング。やったことないので見様見真似で。ブチル剥がしが一番面倒でした。中には防音材も貼ってみました。簡単にやるつもりが結局材料費6000円くらい掛かりました。
音質が良くなりました!今までよりハッキリ聴こえる感じです。内装がしっかりしていて4気筒でエンジンも静かなのですが高速道路でも快適に音楽が聴けます。
宇多田ヒカルのAutomaticを流すのが一番楽しいです。
オーディオ
ヘッド:carrozzeria FH-780DVD
インパネ:carrozzeria TS-F1040-2
ドア:carrozzeria TS-J1600A
ウーハー:carrozzeria TS-WX130DA
オートポリスに知人が走りに来てたので行ってみたり。いつも走ってる岡山国際とはかなり違って難しかったそうです。
名物の牛串を食べて満足^_^