X5のE70・手抜き作業・ハンダゴテ活用術・オーナーじゃないとわからないネタ・そもそもこれの役割がわからないに関するカスタム事例
2021年03月24日 01時14分
あれ?フンドシが、もげかけてない?
泥除け?もぎ取ってもいいけど。。。助手席側のフンドシは生きてるしなぁ。。
タイヤハウス側から見ると、こんな感じで割れてました。
まぁ、目立つ場所でもないし
超手抜き作業で治します😁
傷口を合わせて、ハンダゴテで境目をジュージュー焼いて溶かします。
樹脂の溶接って感じです。
はい、完了👍
2021年03月24日 01時14分
あれ?フンドシが、もげかけてない?
泥除け?もぎ取ってもいいけど。。。助手席側のフンドシは生きてるしなぁ。。
タイヤハウス側から見ると、こんな感じで割れてました。
まぁ、目立つ場所でもないし
超手抜き作業で治します😁
傷口を合わせて、ハンダゴテで境目をジュージュー焼いて溶かします。
樹脂の溶接って感じです。
はい、完了👍
チャーパイのホースから圧漏れ…笑バンドが緩み圧がかかると異常なパシュー!って音が…恥ずかしくて乗ってられないのでバラして締め直し😅アンダーカバーはf15の...
昨日、私用で東京へ…雨の羽生PA首都高の通勤ラッシュ…😓X5は車高が高く、ハンドルを握っていれば、ほぼ自動運転…疲れが軽減されます😁いつものホテルに到着😎...
ガレージイン。金蘭さん邸まで遊びに行きました。ついでにハーマンホイール装着。このデザインカッコ良いですね👍自分のホイールもメンテナンス🛞リム再塗装で綺麗に...