BGFKさんが投稿したカスタム事例
2025年09月13日 20時50分
音楽を語り楽しみ感じるオーディオを□ 八王子オフ関連はLINEのオープンチャット「八王子オフ(カーオーディオ)」へどうぞ
A級難度としていたほうはスペース的な問題で作り込み的にオーバーS級難度にアップしてしまい、
ならば当初のS級難度のI2S取り出しからES9038Q2Mにつなげるプランはどうかと基盤を探索
見える、、見えるぞ、、、!
(ここでシャーのセリフが頭に笑)
上のDAC入り口
1〜4を遡り、大元の集積ICからのI2S出力ポイントが判明
330Ω2つのところ
裏面の330Ω、
信号ライン3つに330Ωと、それらしい抵抗が配置
もちろんテスターの導通音で確認してますが
明日の作業が楽しみだが、、、
どういうふうにして外に出すか、、、
I2Sは長さ最大10センチを目途にしている