シビックのDIY・ブレーキ・流用カスタムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックのDIY・ブレーキ・流用カスタムに関するカスタム事例

シビックのDIY・ブレーキ・流用カスタムに関するカスタム事例

2020年12月24日 08時28分

ぎゃらん®︎®︎のプロフィール画像
ぎゃらん®︎®︎ホンダ シビック EK4

伊豆半島東海岸に棲息してます🤗 基本は何でもやります (ドライブ・整備・改造・撮影etc) 🛣🔧🪛📸 📷Nikon D850&D4S 📷SONY RX10Ⅱ&NEX-3N 2023.4.21 無限RRに乗り換えました🚗 2023.8.12 無限RR全塗装完了✨

シビックのDIY・ブレーキ・流用カスタムに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様おはようございます!🌅
今回はブレーキのお話を少々。

シビックのDIY・ブレーキ・流用カスタムに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

我が家のシビックはほんのちょっとだけフロントブレーキを強化しています。
パッド?ローター?
勿論それもありますが、
キャリパーを他車種から流用してローターサイズを一段上げています🤔
EG6/EK4の純正サイズはローター径が262mmですが、
CF4/CL1アコードのキャリパーを流用すると20mmアップの282mmにできます。
これはEK9純正と同サイズです。

シビックのDIY・ブレーキ・流用カスタムに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

20mmアップする恩恵は非常に大きく、峠の下りで後半タレていたのが全く無くなりました!
また純正流用のため消耗品の入手性、信頼性も抜群です。

シビックのDIY・ブレーキ・流用カスタムに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ただしEK4は4穴なので、EK9やCF4の282mmローター(5穴)を流用しようとすると穴数が合わないことになります。
そこで、DIXCELが生産している4穴282mmローターがそのまま使えます。価格的にも純正+α程度で済みます。

シビックのDIY・ブレーキ・流用カスタムに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

注意点としては、
純正流用と言えど車種が違う以上、配管の取り回しが変わったりホース固定部が干渉したり、ポン付けとは行きません。
実際、しっかり固定しようとするとホースの長さが足りず、加工してもらってようやく車検に通せた経緯もあります。
また、ブレーキは重要保安部品ですので、素人が触るのは危険です。素人だけどやりたいという方は、必ず認証工場や整備士の資格を持った友人等に手伝ってもらうようにしましょう。
ただ、走りを重要視する方にはかける手間の分恩恵は間違いなくありますよ!

ホンダ シビック EK42,701件 のカスタム事例をチェックする

シビックのカスタム事例

シビック EK4

シビック EK4

絵になる⁈AE86とEK4…(^^)

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/11 22:46
シビック FL4

シビック FL4

乗ってから気付いたシビックミラーの映り悪い?なんか見づらい縦が無い?横?SPOONワイドビューレンズを注文してみましたハイエースやら大型トラックやらで広角...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/11 21:38
シビック FK7

シビック FK7

ついに納車、よろしくな!相棒!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/11 20:10
シビック FL1

シビック FL1

釜めし食べた後は妙義山をドライブ霧が濃くて走りづらい

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/11 20:01
シビック FK7

シビック FK7

AIって凄いですね…

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/11 17:01
シビック FK7

シビック FK7

こういうなんでもない道に停まってる愛車、良いなって思います。自販機でジュース買う時とか何回も車の方見ちゃう🙋‍♀️

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/10 21:45
シビック EK4

シビック EK4

足付け、脱脂サフホワイトパールクリスタルシャインいよいよ完成ですぞ!!外装が綺麗なったら内装も塗らないとね💦

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/10 21:42
シビック FL1

シビック FL1

関東3日目佐野からおはようございます!朝起きて佐野アウトレットに行ってきました!青森では買えないブランド物ばかりで気づいたら3時間くらいいました笑その後は...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/10/10 19:52

おすすめ記事