レガシィB4のdefi 水温計に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4のdefi 水温計に関するカスタム事例

レガシィB4のdefi 水温計に関するカスタム事例

2021年01月25日 13時31分

りんちぇるのプロフィール画像
レガシィB4のdefi 水温計に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Defiの水温計を取り付けます。

一度サーキットに行きましたが、また機会があった時にあると良いかなと思って購入。

やっぱDefiは中古でも高い…

レガシィB4のdefi 水温計に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

全部取り付けちゃって途中は全然撮ってないので、詳細の画像はみんカラで...ということで。

まず水温計取り付けにあたり、センサーを着けるのですがそれにはアタッチメントが必要になります。

買った時無かったんでジュランのアタッチメント買いました。ちなみにレガシィ(BP/BL)はφ38です。よく見て買いましょう。

そしてセンサーをねじ込むんですが、この時ネジ山にシールテープを巻いておきます。でないと漏れてきます。多分w

アタッチメントとセンサーの間の白いヤツがシールテープですが、巻き方はこの場合右回転で2から3回転させてネジ山を指でなぞって密着させます。爪は厳禁です。

レガシィB4のdefi 水温計に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アタッチメントをラジエータのアッパーホースに割り込ませます。

その前にこのまま取るとクーラントがダバダバになるので、下から1Lくらい抜きます。アッパーホースより下になるくらい抜けばよし。

そして、アッパーホースを丁度いいとこで切って、アタッチメントの真ん中の部分の幅だけ切ってはめて元に戻す。てな感じです。

そうは言っても結局クーラントがダバダバ出てきちゃったので、イエローハットへw

レガシィB4のdefi 水温計に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

メーターの取り付けは線を繋いでおしまいです。

雑ですいませんw

ただ、自分の場合はブースト計をピラーに着けてて、付属の線だと足りないので、2mの線を買いました。

品番置いときます。
PDF01303H

自分はダッシュボードに直接貼りたくない派なので、ダッシュボードマットの上にマジックテープで固定。

レガシィB4のdefi 水温計に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

台座目いっぱいに貼ってます。

コレが意外とブレなくて大成功w

レガシィB4のdefi 水温計に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

点灯!

カッコイイ...

スピードメーターが白なのでブースト計も白にしたいです。

あとハズカシのエピソードとしては、試運転しよ!って事で1周してたら「あれ?何か良い匂い」。どこかでクッキーでも焼いてるのかと...

ところがどっこい、クーラントが蒸発してる匂いだったんですよww

気が付いた瞬間エンジンから湯気がモクモク。

一瞬焦りましたが、よくよく考えたら「こぼれたクーラント洗い流すの忘れたな」としばらく放置。

予想通り1分位で消えてくれました。

で、水温も多分正常で漏れてこない限り大丈夫だと思います。

レガシィB4のdefi 水温計に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

夜バージョンです。

水温計の方はバイザーが無くてガラスに反射するので、ちょいちょい気になりますがそのうち買います。

レガシィB4のdefi 水温計に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

2021/02/04 追記

○変更点

・水温計はメーターのバイザーを追加。

・ブースト計は白に変更。

○水温計の表示

・50℃を超えたあたりからスピードメーター側の水温計が上昇する。

・65~67℃でS#禁止灯が消灯、暖気完了。

・更に暖まって走行時83~88℃維持。

・停車時、アイドリング時89℃~95℃。長時間暖房を掛けて停車させると100℃に到達

・100℃を超えてコンプレッサーを回すと、一気に90℃まで低下、安定。

とこんな感じで色々可視化できて面白いです。

スバル レガシィB4 BL516,832件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

レガシィB4BL5スペックBC型納車しました〜!㊗️初の四駆、初のターボ車ということで、10万キロ走行車ですが、コツコツいじって楽しみます!初めての愛車2...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/10/07 21:23
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

86で使ってた紺のスエード貼ってみたけど黒いスエード貼った方がかっこよくなりそうな予感がしてならない黒と紺どっちのがいいかな

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/07 20:29
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

昼間から久慈へドライブ!そして公園で撮影会!このシンプルなサイドシルエットが良い落ち着いたクロームが上品な印象を与えてくれる。ダウンサス入れてから少し硬い...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/07 19:03
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

Defi取り付けました。仕様変えました。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/07 18:27
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

ようやく交換したけど、青空駐車なので直にこうなりそう

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/07 12:52
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

ということで.....RAYSHOMURA2×7FT(ブラッククロム)225/45/r19インセット49無事にデビューです。検査員による厳しい目で車検が通...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2025/10/07 10:46
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

久しぶりの神戸ポートタワーとウィークエンド花火その近くに10/4からのライティングエリアが早速乗っかってみたライトアップされるとブルーが映えるから好き😁ち...

  • thumb_up 162
  • comment 0
2025/10/07 00:23
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

ダウンサス&Newホイール装着完了......明日お休みだから日中にぼっち撮影会です

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/10/06 20:45
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

やっと仕事から解放されたのでタイヤをまた変えましたフロントもう製造から5年経ってしまったし履き潰しに入らないと…ゴムは全然割れてないしバリ溝でまだいけるリ...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/10/06 16:38

おすすめ記事