ジムニーのDIY・浸水・故障・ヘルプミー!・外気導入口に関するカスタム事例
2018年05月08日 12時29分
フロントバンパー取り外してみた。
ウィンカーはひとまずグリル内へ
ナンバーも仮位置で固定。だいぶスッキリご機嫌❗で撮影していると、、、
ドア開けたらびっくり、運転席の足元が池。
柄杓で汲み取るほど溜まっていた。
どうやら外気導入口から進入する事例が良くあるようですね。
しかしそこへのアクセスがかなり大変な作業だとか。
どうしたもんか😂
皆さんどうしてますか?
2018年05月08日 12時29分
フロントバンパー取り外してみた。
ウィンカーはひとまずグリル内へ
ナンバーも仮位置で固定。だいぶスッキリご機嫌❗で撮影していると、、、
ドア開けたらびっくり、運転席の足元が池。
柄杓で汲み取るほど溜まっていた。
どうやら外気導入口から進入する事例が良くあるようですね。
しかしそこへのアクセスがかなり大変な作業だとか。
どうしたもんか😂
皆さんどうしてますか?
【国内逃亡4日目】皆さんおばんでございます何時ものように車中泊からのネカフェでシャワー浴びてからの福島の貴婦人乗りと合流何時ものように焼きそばパンを奉納し...
知り合いが開催しているアザレアの走行会に行って来ました!仕様変更してから2回目のPVCドリフトです。何となくドリフトしている様に見える様な見えないような…...
10月も半ばだと言うのにこの暑さ…。秋はどこに行ったのでしょうかね汗🍂もう少し涼しくなったらやりたい事が沢山😅久々の車ネタ🚙トランク拡張棚です👍密林ですか...
洗車しました🚘MTタイヤにしてから、サイドもデコボコしているのでタイヤワックスが綺麗に塗りにくい色々試しましたが、洗車スポンジを半分に切ったものが1番塗り...
jb6474MT乗りにお馴染みのネオプロトのフットレストバー私もつけてますが、左のフロアが汚れるんです。なのでカバー作りました!マジックテープで貼るだけ!...