ジムニーのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例

ジムニーのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例

2025年04月29日 21時24分

kiyurinoのプロフィール画像
ジムニーのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

しばらく長い作業時間が取れなかったので、ちょこちょこと作業をしてました。
今日、今年初めて1日作業時間を取れたので、一気に片付けました。
長くなりそうなので、車ごとにアップします。

まずは、ジムニー
冬の終わりごろに、エアコンパネルの左の電球がきれた事に気がつきました。
赤の灯りってなんか、非常灯の様で変えたいなぁと思っていたので、これを機に青にすることに。
ただ、時間を掛けると妻に阻止される恐れがあります。(妻の車なので、まあ、当たり前ともいえますが、、、)1日に一気にやる為に準備を。。

まず、調査です。
こちらに丁寧に書いてありましたので、予習すると共に、必要な物をそろえることに。
https://jimnylife.jp/centerpanel-led-conversion/#google_vignette

T5はサイバーストークの超拡散マイクロLEDにしました。
https://www.cyberstork.com/items/led/
T3は、ブーブマテリアルに。

デフォッガースイッチがめんどくさそう。。。そして、失敗しそう。
ということで、オークションで中古で1つ買ってみました。

ジムニーのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

参考にしたサイト
https://minkara.carview.co.jp/userid/3173740/car/2823040/6559540/note.aspx
こちらを見て、元の電球を外そうと思ったのですが、線が細くて難しい。。。ダイレクトに端子にLEDを半田付けするのが良さそうですが、僕半田付け子供の頃から苦手でして、、、
結局、電球を青く塗ってごまかす事に。。。

ジムニーのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

ここから今日の作業になります。今日明るいうちに終わらせないとなりません!

ジムニーのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

エアコンパネルを抜く際、コードを外してからで無いと、横に動かせませんでした。
ん?
もしかして7型ちょっと違うのかも??
https://www.jhakroad.net/archives/1615
違いました!!!中の赤いプラスチックを外す為、パネルを分解する必要がありました。。。
一気に難易度上がりました。
ボール無くさない様にって事ばかり考えていたら、元の位置を確認してませんでした。この為に組む時に何度もやり直す事に、、、
後、7型以降なのかもしれないですが、パネル内の2つのT5ですが、左がめっちゃはめにくい。というか、パネル分解するなら、外さずに、前側から電球だけ引っこ抜いて交換すればよかった。(前から引っ張ってはめたので、後ろからはどうやってはめるか未だにわからず。。。)

ジムニーのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

真ん中は外し方わからず、ずらして作業しました

ジムニーのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

トランスファーの切り替えスイッチのT3ですが、なんかいくら丁寧にはめても斜めに付いてしまう??何故???ぐりっと回したら、T3の細い線が飛びました。。で、T3はずれません。
泣きそうになりながら、スイッチを分解してみたら、なんとか外れました。
で、見てみると、穴が小さい、、、
ブーブーマテリアル社のT3ははまらない様です。。。
同様にはまらない方もいる様で、ブーブーマテリアルの問題ではなさそうです。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3413462/car/3209176/7680433/note.aspx
こんなちいさいの加工するの嫌だなと、、余っていたLEDを引っかき回し探したら合うのがあった。(ラッキー!!)

ジムニーのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像7枚目

LEDは極性があるので、1つ1つテストをしながらつけていきまして、なんとか完成しました。

以下、今後の課題
・デフォッガースイッチはLEDに出来ず。。。赤いゴムを取ったのみ。(青に塗ってみたのが思ったより暗く、赤いゴムを取っただけにしました。)
・ハザードスイッチはデフォッガースイッチと違ってブーブーマテリアルのT3が付いたのですが、青色LEDだと点灯がわかりにくかったので、電球に戻しました。ここは簡単にアクセスできるので、今度白色LEDを買おうと思います。

補足です。
【ドリンクホルダーの外し方の参考】
参考にしすぎて、僕もストッパーおっちゃいました。ホルダー斜めに引くと抜けます、、
https://minkara.carview.co.jp/userid/2878601/car/2489181/4512612/note.aspx
【グローブボックスの外し方】
https://jimnylife.jp/airconditioner-filter/#google_vignette

ジムニーのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像8枚目
ジムニーのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像9枚目

やはりデフォッガースイッチが目立ちますね。。
それと、エアコンの温度調整で右の赤が暗いですが、これはしょうがないですね。
なんとか、1日で作業が終わって良かったです。
ジムニーは参考サイトが沢山あって、初めて触る部分でもなんとかなるのがすごいですね。

ジムニーのkiyurinoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像10枚目

あと、調子の乗ってこんなのもつけちゃいました。
https://jimnylife.jp/productmanual/manual_enginehood-intakegrill/
一応、ちょっと残っていたガンメタ塗ってみました(日産KH2)

スズキ ジムニー JB23W52,565件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

少し前ですが、天気が良かったから新車のジムニーでシューパロ湖までお散歩。GRMNヤリスとは方向が違うけど運転が楽しいクルマ♪

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/10/05 04:49
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

2025年10月4日(土)ジムニーの居ない週末がこんなにキツいとは想像だにしなかった

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/04 22:34
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

先日の写真の別カットです

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/04 22:25
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

広島は現在雨ですがコレに参加します!こんな感じの車を見てもいじめないでください。もし声なんてをかけてくれたら喜びます、

  • thumb_up 62
  • comment 5
2025/10/04 22:00
ジムニー

ジムニー

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/04 21:14
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

この空間落ち着くんだよなー(笑)いいサイズ感

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/04 20:57
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

夜の洗車は気持ちいいのね蚊に刺されたけど

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/04 20:45
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

BFGoodrichAII-TerrainK03175/80R16純正サイズに履き替えました。スペアタイヤカバーも取り付けました。ノーマル車高ですが、少し...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/04 19:11
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

プラモデルにしてみた😁

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/04 17:13

おすすめ記事