オッティの#ドライブレコーダー取り付け・ダウンサスラバーの取り付け・ラテラルロッド交換・エアインテークに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オッティの#ドライブレコーダー取り付け・ダウンサスラバーの取り付け・ラテラルロッド交換・エアインテークに関するカスタム事例

オッティの#ドライブレコーダー取り付け・ダウンサスラバーの取り付け・ラテラルロッド交換・エアインテークに関するカスタム事例

2023年06月25日 18時36分

Booのプロフィール画像
Boo日産 オッティ H92W

令和元年の11月28日よりオッティSのオーナーとなりました。 全くノーマルで長く乗るつもりでしたが、近所の幼馴染みの影響で若い頃の車弄り好きが再燃しまして、金のなかった若い頃と違い最後に近い車を好きな様に弄ってみようと思い只今進行中です。 クラブマンのレーザー風に出来ればと思っています。

オッティの#ドライブレコーダー取り付け・ダウンサスラバーの取り付け・ラテラルロッド交換・エアインテークに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

質問です。
何が変わったでしょうか?

先日までリアゲートの塗装で散々苦労しました。
塗ってはNG、削っては塗装の繰り返しで、素人がやるもんではないなーと、実感しております。
今日の日曜日は他事で車三昧でした。

オッティの#ドライブレコーダー取り付け・ダウンサスラバーの取り付け・ラテラルロッド交換・エアインテークに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

答えは、リアカメラを取り付けました。
モニターにバックランプから電源を取るとナビの様に枠が表示されると聞いて取り付けてみました。
どうなったか?

このカメラにはその機能がなかった様です。
あはは🤣🤣🤣

オッティの#ドライブレコーダー取り付け・ダウンサスラバーの取り付け・ラテラルロッド交換・エアインテークに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

オッティのラテラルロッドは少し変わってます。
普通斜めについていると思うのですが、ボディより足が出ていて平行になってます。
潜り込んで見た時は、え??
何じゃこりゃ?!
と、びっくり。 よくよく考えて、ああそう言う事になってるのねー、、、

オッティの#ドライブレコーダー取り付け・ダウンサスラバーの取り付け・ラテラルロッド交換・エアインテークに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

Spiegel のラテラルロッドを寝かせてありましたが、やっと重い腰を上げて交換しておりました。
無造作に袋から出しながら車のところまで行き、外したノーマルと長さを比べながら、ボディ側のピロボールの穴が大きすぎる。え?
これどうするんだ?!

悩みながら玄関まで戻る途中で落ちているメタルを発見! あらまぁ、一つ拾いキョロキョロしながらもう一つ発見。 やっと取り付けられます。

で、ボルトを外すのに一苦労待ってました。
硬すぎて外れません。メガネかけてトンカチで叩いてもビクともしません。
段々ボルトの頭をなめかけ始めたので方法を変更。
バーナーで炙る事に。
ブレーキホースに神経を使いながら炙りまして、レンチを掛けてトンカチでゴンゴン。 「お、少し動いた様な」で、やっとの思いで外して交換です。最後はトルクレンチで固定。

やっとこさの思いで調整して左右差を解消。

オッティの#ドライブレコーダー取り付け・ダウンサスラバーの取り付け・ラテラルロッド交換・エアインテークに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

続いては、リアサスペンションの中にあるブッシュの交換です。
エスペリアさんの所のダウンサスを使っているので以前に問い合わせてekワゴン用のラバーを販売してもらえる様になったラバーもずっと眠ってましたので、この際やろうかと思い立ちシャッキアップとウマで支えて後ろ左右持ち上げての作業となりました。

これは元々のノーマルラバーです。長過ぎてサスのストロークが無くてゴツンゴツン当たっていました。

オッティの#ドライブレコーダー取り付け・ダウンサスラバーの取り付け・ラテラルロッド交換・エアインテークに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらが交換した後のラバーです。
5cm程短くなってサスペンションの可動域を広げてくれます。
これで後部に置いてある道具類などが飛び跳ねなくなって乗り心地変わりました。

オッティの#ドライブレコーダー取り付け・ダウンサスラバーの取り付け・ラテラルロッド交換・エアインテークに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

これがパッケージに入ってた時の写真です。
MITSUBISHI ekスポーツ系 BR-798 R
と言う型式で発売された様です。

オッティの#ドライブレコーダー取り付け・ダウンサスラバーの取り付け・ラテラルロッド交換・エアインテークに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

またまた質問です。
何が変わったでしょうか?

オッティの#ドライブレコーダー取り付け・ダウンサスラバーの取り付け・ラテラルロッド交換・エアインテークに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

答えはこれです。
エアーバルジと言うのかな?
普通ボンネットにつけるのでしょうが、室内のエアーインテイクの様に付けてみました。

塗装下手なので鏡面になってませんが、ご愛嬌という事でお願いします。

オッティの#ドライブレコーダー取り付け・ダウンサスラバーの取り付け・ラテラルロッド交換・エアインテークに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こんな感じです。

オッティの#ドライブレコーダー取り付け・ダウンサスラバーの取り付け・ラテラルロッド交換・エアインテークに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

今宵はワインを開けました。
どこそこのホテル専用のワインを一般に販売させた物だそうです。

香りも良くなかなか美味しいです。
ほとんど酒類は飲まないのですが、ワインは少々飲みたくなる事があり、こちらもネット販売から初めての購入。
フルボディ( 何の事かは知りません) の赤ワイン。
1980円なり。購入は富士山ワイナリー、お試しあれ。

1瓶開けたけど、飲み終わるのいつになるやら、、、🥵すぐ赤くなるんです。

日産 オッティ H92W2,013件 のカスタム事例をチェックする

オッティのカスタム事例

オッティ H92W

オッティ H92W

今日はZを預けているので足車のオッティを洗車しました~なので紹介します🙇足車のオッティは懐かしのホイールインパルシルエットを履いています😁フロントは6Jな...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/05 19:44
オッティ H92W

オッティ H92W

オッティ、リアバネ変えました!と言っても前の仕様のバネに戻しただけですが笑バンプラバー短くしてからバネ長くしていたので!前と比べて前下り少し解消されました...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/04 14:05
オッティ H92W

オッティ H92W

お疲れ様です!第7回まで1ヶ月切りましたので告知させていただきます(*^^*)いつもの告知祭りです笑第7回ekStyleekシリーズのオフ会です。2025...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/04 13:23
オッティ H92W

オッティ H92W

写真を撮ろう思ったがたけでのわざわざドライブ11月にあるekとOTTIのミーティングが気になっているけど、距離が・・・最近、加齢の為夜の後退が見づらくなっ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/09/28 20:14
オッティ H92W

オッティ H92W

足車のオッティです🚗³₃ちゃっかり5MTです。ホイールキャップはロコバナナです🍌かなり宝物です。。笑ロードスターと一緒でミント色です

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/09/28 01:11
オッティ H92W

オッティ H92W

アップガレージで本体中古3000円のETC買ってきてセットアップ2000円自分で取り付けだから工賃かからず。計5000円でETC取り付け完了✌️ゲートも問...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/09/22 09:13
オッティ H92W

オッティ H92W

なんとなく暇つぶしに気が向いたので

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/09/21 16:53
オッティ H92W

オッティ H92W

入れ替えました!またまたで、3代目のオッティになりました。よろしくお願いします!😌

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/09/21 12:55
オッティ H92W

オッティ H92W

前から見たらパッと見アクティブになってきたのでは?PCX125の社外のマフラーを取り付けました砲弾がでかくていい感じの音にテールも寒冷地風にちゃんとバック...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/09/19 10:51

おすすめ記事