マスタング クーペのメンテナンスに関するカスタム事例
2022年01月29日 19時53分
ハブベアリングのガタが酷すぎるので交換です。
外す時にベアリングが分解して大変な思いをしましたがプーラーを駆使してなんとか外れました。
軽く掃除して
組み付け。
ここのセンターナットの締め付けトルク300Nmとかいう大トルクなのでスナップオンのトルクレンチでないと締めれませんでした🤣
左右とも新品にしてこれで安心してまた乗れます🙌
2022年01月29日 19時53分
ハブベアリングのガタが酷すぎるので交換です。
外す時にベアリングが分解して大変な思いをしましたがプーラーを駆使してなんとか外れました。
軽く掃除して
組み付け。
ここのセンターナットの締め付けトルク300Nmとかいう大トルクなのでスナップオンのトルクレンチでないと締めれませんでした🤣
左右とも新品にしてこれで安心してまた乗れます🙌
家にあるもので無料カスタムしました。ブレーキキャリパーをゴールドに塗ってみました。純正は黒です。色選びは赤に白文字か黒文字で思ってましたが、文字マスキング...
赤の内装飽きてたのですがずっと放置してて、ようやく変えました。黒の4Dカーボンシート貼りました。結構ギラギラでかっこいいんです。黒ベースになったからメッキ...
ドアのインナーパネルがつきました前期モデルはここの生地が剥がれるのが定番ですね自分のマスタングももれなく剥がれまくってボロボロになっていました色々メンドか...