シエンタのオーディオ・カーオーディオ・アンプ交換に関するカスタム事例
2023年04月19日 14時06分
素人ですが基本カーオーディオを開発して遊んでます。 純正システムをリバースエンジしうまく融合したミニマムなシステムを考えてます。 音質よりも弄ることに飽きないの事を大事にしています。
PRS-A700初号機交換前
先日のオフの後少しまとまってきました。
先日お見せしたカーオーディオ 調整用CDを再生
ナビから再生しているので音はマイルド寄りで聴きやすいがまだ高音が微妙😭
調整音源その2
音源その2の続き
ゲインバランスが崩れているのもあるが高音が汚い😭
本当はやりたく無いけどyoutubeにも上げました。
交換前の備忘録です。
この後アンプをPRS-A700二号機に交換したところ概ね良化…
右上のRCA端子を見るとこれだけやけに穴が小さい。
恐らくサブなどで利用していなかったものと思われます🤔
もう2CHは恐らくMIDバス利用であれば高音が出ないのも納得できる。
エージング差がエグいので思い切ってアナログラインの電解コンデンサ交換した方が早いかも😅