Naotoさんが投稿した電圧計に関するカスタム事例
2023年03月18日 21時36分
スイフトスポーツ.ZC33S(MT)に乗っています たまに誤字ります。。笑 神出鬼没なので、 その点、ご了承下さい 宜しくお願いします。 ※ 基本、無言フォローはフォロバしません。 フォロバは、お会いして仲良くして下さったり、何度かコメントをして下さった方のみ。 どなたでもお待ちしております! 自分の投稿を見たり、参考にして下さるのは、とても嬉しいですが、 フォロバしないから。って外すのであれば、最初からフォローしないで下さい。
こんばんは。
電圧、絶好調ですね😁
バッテリーは勿論、
オルタネーターもイグニッションコイルも新しいので、アイドリングが安定しています。
(リビルト品では無く、新品です。)
ご存知でしょうけど、
12V車は、イグニッションON後、
電装品を使用していない状況で、14.0〜14.4以下が正常です。(大抵の車両では)
因みに、この電圧計は、
プラスマイナスの2端子のみなので、
自分は、4極リレーを使用し、
バッ直とACC電源(起動用)を繋げています。
常時電源やACC単体では、
ヒューズBOXやらナビやら、電装品を通じる為、
正確な電圧を計測することが出来ません。
バッ直が最強ですね!
ブースト計や水温計みたいな、
本格的なメーターの方が良いと思うけど、、🤔