タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例

2024年07月17日 19時52分

タカのプロフィール画像
タカ

L型プライベーター⁉️ SuginoWorks 旧車全般 キャブレター全般 ミッション、デフ回り等楽しく安くタダ働きしてます。 当方完全なショップではありません⁉️ あくまで「遊び」の延長です^_^

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

キャブのオーバーホール?が終わったので取り付けます
ウチはマニ着けるボルトは、ドラシャのボルトを使います
長さ強さ共に完璧です。
R30系の6穴シャフトなネジです
しかし原田やニスモのマニは、下をスタットボルトなどにすると中々上のボルトが入りません

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そこでコイツの出番です

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボルト穴に誘導出来る様に先のネジ山を削ります
先端のネジ山が無いので「グリツ」とこじれます。

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

はい〜
キャブ着きました

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

燃料配管も替えて、行きっぱなしから、リターンにしました

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ラジエターの中がかなり汚いので、洗浄します

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

暖気して一度目は、捨てます

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

水を入れ替え漏れ止め入れます
実はこのラジエタードレーンが無く今回ドレーンを付けてエアーチェックしたらサイドから漏れてました。
フィンの部分をロウ付けしてから、タンク(上下)をアルゴン溶接するのでロウ付けが取れちゃうみたいです。
フィンの部分なので、溶接出来ずしかも小さいのでわからない
ですから漏れ止めで止めます。

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

キャブも付いたので、油面調整します
ジェットブロックを外して用意します

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

電源入れて燃圧かけます

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ライトに反射して油面が見えます

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ノギスで測ります。ライトを当てながらノギスを伸ばすと油面に当たると波紋が出来るのでその位置を併せます

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

油面の調整ネジを閉めたり開けたりして油面を19mmに合うまで何度も併せてます。
低い分には上がってきますが、高いと減らないのでガソリンを吸い出します。
19mmになったら、今度はエンジンをかけてアイドリングして20秒位で止め再度測ります
必ずズレるので、まだ調整します。

タカさんが投稿したケンメリ ヨンメリ・3.0L・スカイライン・ソレックス44・ソレックスチューンに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

やっと地べたにに降りました。
試走して各部チェックして納車ですね

そのほかのカスタム事例

セリカ ST205

セリカ ST205

うーん…なんつうか…僕もね、薄々感じてたんですわハヤトチリだと…てな気分で寝起き作業スタート😅とりあえず、プーリーを14メガネで緩めます緩めるだけで外しま...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/11 07:50
GR86 ZN8

GR86 ZN8

BRIDEのZEROCSを販売直後に購入し、使い続けてますが、縁ゴムが浮いてきたり垂れてきだしたので似たような縁ゴムを探して交換しました。購入したのはこち...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 07:50
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

皆さん、おはようございます😊今日は雨ですね。お題の深リムです。ホイールはProfessorSP4R6.5j+45SUPERLOWDISKリム長はカタログで...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/11 07:50
M3 クーペ E92

M3 クーペ E92

コーンケイプも良いですが深リム辞められません✌病気です(笑)アドバンRS-D10.5J+20です。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 07:49
GRカローラ GZEA14H

GRカローラ GZEA14H

連休初日の早朝に山道にタイヤの慣らしに来ました😁早朝だし雨模様の天気なのでストレス無く走れました👍

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 07:48
bB NCP31

bB NCP31

お題に乗って深リム‼️‼️ムチムチのリア10J−35!フロント9Jこれもムチムチ!!嫁bB号!昭和チックで良い感じかな!

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/10/11 07:47
ヴェルファイア

ヴェルファイア

たまにはお題に参加^_^宜しくお願い致しますm(__)m

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/11 07:47
DTS X272

DTS X272

cadillacDTS一時抹消してましたが、1年ぶりに車検通してナンバー付いて公道復活しました(^^)深リム?車幅に対してこの小さい縦長テールが良き(^^...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 07:46

おすすめ記事