MUUTEC AUTOMOTIVEさんが投稿したjetでgo!2・ボーイング747・フライトに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MUUTEC AUTOMOTIVEさんが投稿したjetでgo!2・ボーイング747・フライトに関するカスタム事例

MUUTEC AUTOMOTIVEさんが投稿したjetでgo!2・ボーイング747・フライトに関するカスタム事例

2018年04月21日 00時59分

MUUTEC  AUTOMOTIVEのプロフィール画像
MUUTEC AUTOMOTIVE

ヴィヴィオとドミンゴに乗ってます。大阪出身・群馬県在住。90年代のスバル車がツボです。エンジン・ミッションのオーバーホールもやります。秘密裏に、自作の小型フォーミュラカー設計・製作計画を進めています。いつの日か自動車メーカーになる日を夢見て…

MUUTEC  AUTOMOTIVEさんが投稿したjetでgo!2・ボーイング747・フライトに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日の愛機は、ボーイング747-400。
航空機の操縦も、たまにはいい。(笑)

車好きで航空機も好きな方、いらっしゃいますか?

MUUTEC  AUTOMOTIVEさんが投稿したjetでgo!2・ボーイング747・フライトに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

高度37000ft(11278m), 速度530knot(982km/h)で巡航中。
速度が桁違いだ。。。

MUUTEC  AUTOMOTIVEさんが投稿したjetでgo!2・ボーイング747・フライトに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

航空機は、ステアリングが3つ付いています。(自動車は1つ)
ピッチ・ロール・ヨー、の3要素を、エルロン(補助翼)・エレベーター(昇降舵)・ラダー(方向舵)を使って同時に操作せねばならず、ヨーのみの自動車と比べ、かなり複雑です。

MUUTEC  AUTOMOTIVEさんが投稿したjetでgo!2・ボーイング747・フライトに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

操縦桿の押し引きによりピッチ(昇降)、操縦桿の回転によりロール(傾き)、左右のフットペダルによりヨー(方向)をコントロールします。
なんと、実は足もステアリングなんですよね。(笑)

MUUTEC  AUTOMOTIVEさんが投稿したjetでgo!2・ボーイング747・フライトに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

旋回は、主にロール(傾き)により行い、ヨー方向の誤差をフットペダルで修正する、といった手順のようです。ロールさせると高度も下がるので、昇降舵の修正も必要です。

傾きによって曲がるので、どちらかというと車よりバイクに近いですね(笑)

MUUTEC  AUTOMOTIVEさんが投稿したjetでgo!2・ボーイング747・フライトに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

航空機の操縦は、着陸が最も難しいとされます。

安全のために、着陸前は減速します。すると、舵の効きが悪くなり不安定になるのです。減速しすぎると揚力が急に失われ(ストール)、墜落します。

着陸は、制御された墜落、とも呼ばれます。

そのほかのカスタム事例

アバルト 595

アバルト 595

香川県の保存木"薬師院のイチョウ"まだ早かった⤵︎

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/25 02:09
アルト HA25S

アルト HA25S

我が家のJUNKコーナーに放置してあったエンジンスターター本体と車種別ハーネスこれをワイのMT車のアルトに付けようと画策中です👨‍🔧1つは4年前までMG2...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/25 02:07
ミニ ハッチバック クーパーS

ミニ ハッチバック クーパーS

こんばんは😊前夜に久しぶりにお酒飲んで…本日、午前中は二日酔い😵気分悪くって寝てました😅昼からは両親の病院へ…ちょっと色々とあって母親にあたってしまって反...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/25 02:04
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

サイゼリヤ良いです。エスカルゴ好きです

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/25 02:00
チャレンジャー SRT Hellcat

チャレンジャー SRT Hellcat

三連休は地元にメタセコイヤ並木があることを知り写真とりに行き、その後神戸までぶらりしました🚗🐈‍⬛神戸は人と車が多く写真とるのも必死でした💦とりあえず神戸...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/25 01:58
WRX STI VAB

WRX STI VAB

皆さんに質問です💦pivotRevcounterを取り付けてたワンビアから外して取り付ける車種がないため保管しておりやっとvabに取り付ける日が来て作動確...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/25 01:58
ギガ

ギガ

またまた窓磨きです

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/25 01:57
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

今年の琵琶湖カメ活ツーリング時に撮影しました。当日は天気もあまり良くなくて、あいにくの曇り空でしたが梅雨前の貴重な時間となりました。部分だけ切り取ると、海...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/25 01:56

おすすめ記事