ステラのアシスさんが投稿したカスタム事例
2025年09月02日 16時45分
インテークの冷却仕様から、エンジンルームの排熱対策に変更。
きちんと穴空きダクト形状。
日差し劣化対策の為、一応塗装・・・
(ラジエーター交換の際に、熱量アップする予定なので、先行投資でもある)
まぁ、下手くそw
空気抵抗が減ってのか、若干加速力が上がった気がw
ボディ補強で低、中速が安定したので、高速安定アップに、9千円弱の2段ウイングを導入。
多少リアのふらつきが減った様な・・・
2025年09月02日 16時45分
インテークの冷却仕様から、エンジンルームの排熱対策に変更。
きちんと穴空きダクト形状。
日差し劣化対策の為、一応塗装・・・
(ラジエーター交換の際に、熱量アップする予定なので、先行投資でもある)
まぁ、下手くそw
空気抵抗が減ってのか、若干加速力が上がった気がw
ボディ補強で低、中速が安定したので、高速安定アップに、9千円弱の2段ウイングを導入。
多少リアのふらつきが減った様な・・・
アンダーパネル兼、アンダーガード。ウイング禁止の為、見えない部分にエアロ効果を・・・🤣10尺の1枚物の為、継ぎ目無くリアの太鼓付近までカバー。喜連川でお昼...
前回のオイル交換から、2000km程でオイル+エレメント交換。後々、エレメントは移動する予定。オイルポンプの負担が減る為、吹け上がりと加速感がアップ⤴️オ...