アシスさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|アシスさんがオーナーの車一覧
アシスのプロフィール画像

アシスのマイガレージ

iPhoneが壊れたので新機種で登録し直しました。

アシスさんのマイカー

アシスさんの投稿事例

ステラ RN2

ステラ RN2

旅行から帰ってから、職場で1日過ごし、コロナに感染して居りました。3日間は何とか仕事をこなして、昨日から3日間休養を頂き、ようやく体調が良くなってきたので...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/08/10 17:35

アニメの聖地巡礼長野県なら信州蕎麦!トルクとセミバケシートには勝てなかった・・・リベンジ可能なら、フルチューンステラで来たい・・・😝

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/08/03 19:38
ステラ RN2

ステラ RN2

ボディ補強はやっぱり止められない!ロール量が減ったので、だいぶ乗り易い車に😄まぁ、ボディ補強の弊害として、今までいなしていたショックが室内に来るので、多少...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/07/28 01:25

親と2人で出かけてくる予定です。ステラは長距離移動するには、シートをバケットシート化しないと無理そうなので、親のレヴォーグで行く事に。自分の体力的には40...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/07/21 22:45
ステラ RN2

ステラ RN2

後方の視界の邪魔をしない良い位置。バック用t16LEDなので、明るさは十二分・・・😅万が一の対策もバッチリ👍

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/21 21:15
ステラ RN2

ステラ RN2

煽られ防止策社外マフラーに交換すれば、多少見栄えが良くない筈・・・

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/21 20:00

今日は日帰りでグンマーに!流石にレヴォーグvn5。オートクルーズ+アイサイトは、雑な運転してもきちんと走ってくれる😅ステラにもクルーズ機能を付けたけど、長...

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/07/07 22:07
ステラ RN2

ステラ RN2

我慢し切れずにリアバンパーを購入・・・😓ボンネットはシルバーを購入したけど、もう少し落ち着いた色の方か良かった・・・😅購入前から暖めていた穴あけ加工。ホー...

  • thumb_up 55
  • comment 7
2025/06/30 19:53
ステラ RN2

ステラ RN2

低、中回転用とは謳っているが、中、高回転向けのやる気仕様エンジン音に・・・慣らし運転にて、往復280km弱を走破。帰りのお昼は下野市へ。すーちゃー無しなが...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/06/22 18:38
ステラ RN2

ステラ RN2

フランジボルトの傘部分でボディ剛性が上がるなら、ステンレスの平ワッシャーでも良いのでは?🤔と思い。取り敢えず、2mm厚、内径10mm、外径35mmをリアメ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/06/20 20:49
ステラ RN2

ステラ RN2

ハッチバック車御用達タオル掛け。後々パイプパッドでも巻いてやろう・・・

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/06/17 23:44
ステラ RN2

ステラ RN2

我慢出来んかった・・・ひとまず夜の運転は大分楽になったので、スバルAWD性能と4独機能と660cc4気筒発揮出来る様にセッティング。日光いろは坂、群馬県万...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/06/16 01:19

VN5が家のガレージに仲間入り。今まで軽が使用車だったので、運転に違和感と車両感覚が全く掴めず・・・とりあえずは、遠出専用車両に。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/06/11 19:05
ステラ RN2

ステラ RN2

いろいろと駆け足を超えて、爆速で快適装備を取り付け_(:3」∠)_残りはテールのブレーキと、ウインカーのLED化💡快適装備の取り付けが終わったら、外装をリ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/06/09 20:20
ステラ RN2

ステラ RN2

プロジェクター式h4に交換&ウインカーポジション球に交換。ヘッドライト残すは純正ポジション球の交換🔦(ウイポジLEDの使い道は、デイライト化して、スイッチ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/06/08 01:01
ステラ RN2

ステラ RN2

車庫内にてレアなパーツを発見💡これが在れば低速を犠牲にせずに、高回転まで気持ち良く回せる👍快適装備充実中安定のお手軽ボディ補強ドア4枚分施工シリコンカバー...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/06/06 20:32
ステラ RN2

ステラ RN2

鼻から下が黒いキャラをどこかでみた様な・・・リベスタのウインカー位置をデイライト化🔦LEDとハロゲンのコラボ🤣流石に明るさと色が違う👍(因みに、ヘッドライ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/06/02 20:20
ステラ RN2

ステラ RN2

スバルの軽にはロング棒。お隣さんがガニ股になる、新聞・地図を広げてみる人が居ると必須装備かと・・・15㌢サイズなので、慣れるまでは少し違和感🤣

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/06/02 01:45
ステラ RN2

ステラ RN2

バンパーの仮合わせ。昼は麻生の喜多方ラーメン🍜フォグの接続端子がやっと届きました。(後1つLEDバルブが届き次第、バンパー取り付けとフォグ+デイライトの配...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/29 22:07
ステラ RN2

ステラ RN2

21時頃からスロコン配線処理。オマケで、ちょいと流用チューンをば・・・先人様から、ファンカーゴ用の間接ワイパーレバーと、ステラorR2用のフォグスイッチレ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/26 15:08
ステラ RN2

ステラ RN2

中古バンパーに、t20ソケットも付いてきたので、良い事思い付いた💡(錆転換塗装、バンパー流用、クルーズコントロール追加、ライト類をLED化、吸排気、剛性+...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/22 21:38
ステラ RN2

ステラ RN2

県跨ぎが休日の定番になって来たので、明るさが大事💡相変わらずの脳内補完設計図脳内設計図では、無加工で付く筈・・・他色々と防錆対策を・・・ホルツのシリコンシ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/22 13:04
ステラ RN2

ステラ RN2

低回のトルクアップパーツ⤴️ダイレクトイグニッションの固定ボルトを外して、引っこ抜くだけの簡単作業。イグニッションコイルの為、取り付け後には見た目はノーマ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/18 22:26

本日納車!とりあえずは、オイル添加剤と一通り錆転換剤して様子見。快適装備からスタートの予定。

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/05/16 23:23
R2 RC1

R2 RC1

ゴールデンウィーク明けに1泊2日の旅行へ。初長野県!蕎麦屋でラーメンを食べるおっさん・・・もう一踏ん張りR2には頑張って貰います。2速全開で2000mの山...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/07 15:11

車両本体が3万㌔弱で15万円整備品が5万円ちょっと。軽のNA+MTで30万円弱で買えるなら、安いのでは?やっぱりフロアシフト!

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/28 11:34

ご無沙汰しております。本日セカンドカーが、ディーラーに入庫されました。雹害車との事でしたが、多少の凹みで言われないと気づかないレベルではあります。1番大き...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/04/24 13:58

父親が人生最後に現行型レヴォーグが乗りたいとの事で、20年以上の付き合いが在るスバルディーラーに契約しに。トヨタでは、ガナドールマフラーを取り付け注文まで...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/03/24 18:42

軽でも、やっぱりMT+AWD+4独の方が良い❗️(金額と車両状態次第では購入を検討)

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/03/04 23:41
R2 RC1

R2 RC1

YouTubeでR2乗りの方が安く合成アップが出来るとの事でトヨタ兼ダイハツのフランジナットを購入。リアは簡単だったけど、フロントはバルクヘッドの鉄板まで...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2024/12/30 22:42
R2 RC1

R2 RC1

床下フラット化マフラーは避けよが無い・・・ガレージジャッキは当然使用不可。ボンネット内に隙間テープを貼る事で、高級車並みの室内サウンドに😆

  • thumb_up 47
  • comment 3
2024/12/23 17:07
R2 RC1

R2 RC1

ゴム部を一新現在まで1度も交換されていなかったであろうゴムパッキン。

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/11/24 20:49
ステラのカスタム事例を探す

おすすめ記事