アシスさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|アシスさんがオーナーの車一覧
アシスのプロフィール画像

アシスのマイガレージ

iPhoneが壊れたので新機種で登録し直しました。

アシスさんのマイカー

アシスさんの投稿事例

ステラ RN2

ステラ RN2

フロントは全切り状態で、タイヤハウス内側をガリガリ・・・リアに至っては、サスペンションにタイヤが直当たり・・・🛞5mmスペーサで逃がせば大丈夫と思ったら、...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/27 18:20
ステラ RN2

ステラ RN2

ラジエーターフードカバーのプラリベットが、経年劣化の為お亡くなりに・・・幸いプラスチックカバーの為、電解腐食の危険が無いので、ホムセンのステンレストラスネ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/27 17:55
ステラ RN2

ステラ RN2

アンダーパネル兼、アンダーガード。ウイング禁止の為、見えない部分にエアロ効果を・・・🤣10尺の1枚物の為、継ぎ目無くリアの太鼓付近までカバー。喜連川でお昼...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/06 19:52
ステラ RN2

ステラ RN2

リアピース取り付ける為に、3〜4時間かかるとは・・・見た目+嬉しい事は、バンパーカット無しで取り付けられた事☺️

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/09/30 23:19
ステラ RN2

ステラ RN2

前回のオイル交換から、2000km程でオイル+エレメント交換。後々、エレメントは移動する予定。オイルポンプの負担が減る為、吹け上がりと加速感がアップ⤴️オ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/09/29 20:05

帰りに下野市でつけ麺。(特別サイン会場にて、+15000円の昼食代まで支払いする羽目に・・・😝)金には縁(円)が無いのでシカタナイネ🍜金ない序でに借金追加...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/09/26 19:34

小旅行あいにくの雨で景色が・・・

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/09/25 16:41

貧乏チューンの定番メニュー、ボンネット浮かし!ステラの実験で、ボンネット内の空気は引き込むより、排熱の方がエンジントップ部を素手で触れる程冷える結果に。フ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/09/17 11:50
ステラ RN2

ステラ RN2

インテークの冷却仕様から、エンジンルームの排熱対策に変更。きちんと穴空きダクト形状。日差し劣化対策の為、一応塗装・・・(ラジエーター交換の際に、熱量アップ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/09/02 16:45
ステラ RN2

ステラ RN2

ミッションマウントエンジンマウント(右)バルクヘッド下のエンジンマウントは、手も工具も入らないので断念・・・😭ワッシャーを挟むだけで、強化エンジンマウント...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/08/25 23:22
ステラ RN2

ステラ RN2

ホムセンのステンワッシャーで、デフの取り付け剛性アップ。リアの無駄な振動が減ったので、(体感)乗り心地が良くなった様な感じ。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/08/21 12:23
ステラ RN2

ステラ RN2

旅行から帰ってから、職場で1日過ごし、コロナに感染して居りました。3日間は何とか仕事をこなして、昨日から3日間休養を頂き、ようやく体調が良くなってきたので...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/08/10 17:35

アニメの聖地巡礼長野県なら信州蕎麦!トルクとセミバケシートには勝てなかった・・・リベンジ可能なら、フルチューンステラで来たい・・・😝

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/08/03 19:38
ステラ RN2

ステラ RN2

ボディ補強はやっぱり止められない!ロール量が減ったので、だいぶ乗り易い車に😄まぁ、ボディ補強の弊害として、今までいなしていたショックが室内に来るので、多少...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/07/28 01:25

親と2人で出かけてくる予定です。ステラは長距離移動するには、シートをバケットシート化しないと無理そうなので、親のレヴォーグで行く事に。自分の体力的には40...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/07/21 22:45
ステラ RN2

ステラ RN2

後方の視界の邪魔をしない良い位置。バック用t16LEDなので、明るさは十二分・・・😅万が一の対策もバッチリ👍

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/21 21:15
ステラ RN2

ステラ RN2

煽られ防止策社外マフラーに交換すれば、多少見栄えが良くない筈・・・

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/21 20:00

今日は日帰りでグンマーに!流石にレヴォーグvn5。オートクルーズ+アイサイトは、雑な運転してもきちんと走ってくれる😅ステラにもクルーズ機能を付けたけど、長...

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/07/07 22:07
ステラ RN2

ステラ RN2

我慢し切れずにリアバンパーを購入・・・😓ボンネットはシルバーを購入したけど、もう少し落ち着いた色の方か良かった・・・😅購入前から暖めていた穴あけ加工。ホー...

  • thumb_up 55
  • comment 7
2025/06/30 19:53
ステラ RN2

ステラ RN2

低、中回転用とは謳っているが、中、高回転向けのやる気仕様エンジン音に・・・慣らし運転にて、往復280km弱を走破。帰りのお昼は下野市へ。すーちゃー無しなが...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/06/22 18:38
ステラ RN2

ステラ RN2

フランジボルトの傘部分でボディ剛性が上がるなら、ステンレスの平ワッシャーでも良いのでは?🤔と思い。取り敢えず、2mm厚、内径10mm、外径35mmをリアメ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/06/20 20:49
ステラ RN2

ステラ RN2

ハッチバック車御用達タオル掛け。後々パイプパッドでも巻いてやろう・・・

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/06/17 23:44
ステラ RN2

ステラ RN2

我慢出来んかった・・・ひとまず夜の運転は大分楽になったので、スバルAWD性能と4独機能と660cc4気筒発揮出来る様にセッティング。日光いろは坂、群馬県万...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/06/16 01:19

VN5が家のガレージに仲間入り。今まで軽が使用車だったので、運転に違和感と車両感覚が全く掴めず・・・とりあえずは、遠出専用車両に。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/06/11 19:05
ステラ RN2

ステラ RN2

いろいろと駆け足を超えて、爆速で快適装備を取り付け_(:3」∠)_残りはテールのブレーキと、ウインカーのLED化💡快適装備の取り付けが終わったら、外装をリ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/06/09 20:20
ステラ RN2

ステラ RN2

プロジェクター式h4に交換&ウインカーポジション球に交換。ヘッドライト残すは純正ポジション球の交換🔦(ウイポジLEDの使い道は、デイライト化して、スイッチ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/06/08 01:01
ステラ RN2

ステラ RN2

車庫内にてレアなパーツを発見💡これが在れば低速を犠牲にせずに、高回転まで気持ち良く回せる👍快適装備充実中安定のお手軽ボディ補強ドア4枚分施工シリコンカバー...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/06/06 20:32
ステラ RN2

ステラ RN2

鼻から下が黒いキャラをどこかでみた様な・・・リベスタのウインカー位置をデイライト化🔦LEDとハロゲンのコラボ🤣流石に明るさと色が違う👍(因みに、ヘッドライ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/06/02 20:20
ステラ RN2

ステラ RN2

スバルの軽にはロング棒。お隣さんがガニ股になる、新聞・地図を広げてみる人が居ると必須装備かと・・・15㌢サイズなので、慣れるまでは少し違和感🤣

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/06/02 01:45
ステラ RN2

ステラ RN2

バンパーの仮合わせ。昼は麻生の喜多方ラーメン🍜フォグの接続端子がやっと届きました。(後1つLEDバルブが届き次第、バンパー取り付けとフォグ+デイライトの配...

  • thumb_up 70
  • comment 4
2025/05/29 22:07
ステラ RN2

ステラ RN2

21時頃からスロコン配線処理。オマケで、ちょいと流用チューンをば・・・先人様から、ファンカーゴ用の間接ワイパーレバーと、ステラorR2用のフォグスイッチレ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/26 15:08
ステラ RN2

ステラ RN2

中古バンパーに、t20ソケットも付いてきたので、良い事思い付いた💡(錆転換塗装、バンパー流用、クルーズコントロール追加、ライト類をLED化、吸排気、剛性+...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/22 21:38
ステラのカスタム事例を探す

おすすめ記事