レガシィB4のドラレコ取付・DIY・なんちゃってDIYに関するカスタム事例
2018年10月23日 13時23分
何だかお久しぶりの投稿です。
ついに我が愛車にもドラレコが付きました(*´ω`*)
電源はシガーなのでハンドルの下辺りからAピラーを通してミラーの左側に設置という流れです。
余った配線はピラー内に隠したので個人的には結構スマートな配線の取り回しができたと思います(´∇`)
2018年10月23日 13時23分
何だかお久しぶりの投稿です。
ついに我が愛車にもドラレコが付きました(*´ω`*)
電源はシガーなのでハンドルの下辺りからAピラーを通してミラーの左側に設置という流れです。
余った配線はピラー内に隠したので個人的には結構スマートな配線の取り回しができたと思います(´∇`)
昨日友達と富山市のアップガレージ行ったらsabeltのシートベルトカバーが安く売っており購入しました!フルバケとか入れたら似合うんだろーなって思いました笑...
連休でしたが家から出れずやっと夕方にお許しが出たので海まで夕日見に行ってきました。夕日を浴びるBEさん😊明日から仕事だし、しばらくは家から出れないので今日...
18年、約116,000km使ったシフトのダメージ具合を確認してみました!ぐらぐらシフトをリフレッシュするには、先ずはこれらの部品の摩耗具合を確認する必要...